960884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

NOと言える三多摩~言泉「やまと」後悔日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

言泉「やまと」

言泉「やまと」

2024.05.04
XML
カテゴリ:後日談
5月3日(金・祝)。憲法記念日。
晴れ。水戸の日最低気温は8.3℃(04:10)、日最高気温は24.9℃(14:26)。

今日は自宅で終日だららんと過ごす。

昼過ぎ。12時30分から12時45分までNHKの総合で再放送された連続テレビ小説『ちゅらさん』(24)「ハイサイ!東京」を録画しておき、後で見る。

夕方。15時05分から15時54分までNHKの総合で放送された【第47回創作テレビドラマ大賞】『ケの日のケケケ 特別版』を録画しておき、後で見る。3月26日(火)に放送された通常版(?)よりも4分30秒長いバージョン。

夜。18時から19時までNHKのBSで再放送された『中井精也の絶景!てつたび』「京都 新緑あざやか 古都の鉄路」(初回放送2023年7月)を録画しておき、後で見る。今回取り上げられたのは叡山電鉄鞍馬線&叡山本線(鞍馬~出町柳)、嵐電こと京福電気鉄道嵐山本線&北野線(四条大宮~嵐山+帷子ノ辻󠄀~北野白梅町)、京都丹後鉄道宮舞線&宮豊線(西舞鶴~宮津~天橋立)の3社6路線であった。で、番組の最後に登場した“今回の旅のとっておきの1枚”は・・・叡山電車貴船口駅近くの渓流で、橋梁を通り過ぎる列車を、川面の岩の上に止まったミヤマカワトンボ(オス)とともに撮影した写真。トンボ好き(?)の私としては、昨年9月10日(日)に妙高高原駅で遠望した絶景がふと脳内に蘇りつつ、思わず頬の筋肉が緩んでしまったよ。もしかして、貴船神社のご祭神(の眷属)が私を呼んでいるとか?

蛇足ながら、過去の写真をいくつか。

写真(叡山電車その1) 写真(叡山電車その2)
写真(叡山電車その3) 写真(叡山電車その4)
写真(叡山電車その5) 写真(叡山電車その6)
写真(叡山電車その7) 写真(叡山電車その8)
写真(叡山電車その9) 写真(叡山電車その10)
写真(叡山電車その11) 写真(叡山電車その12)
写真(叡山電車その13) 写真(叡山電車その14)
写真(叡山電車その15) 写真(叡山電車その16)
写真(叡山電車その17) 写真(叡山電車その18)
写真(叡山電車その19) 写真(叡山電車その20)

これらは上から順に、横浜在住時代の2003年4月16日(水)に2枚【往1・復1】、2005年8月22日(月)に2枚【往1・復1】、三多摩在住時代の2006年9月23日(土・祝)に2枚【往1・復1】、2009年6月6日(土)に3枚【往2・復1】、2010年6月19日(土)に3枚【往2・復1】、盛岡在住時代の2012年9月9日(日)に1枚【往1】、2013年11月3日(日・祝)に2枚【往1・復1】、米沢在住時代の2016年10月29日(土)に2枚【復2】、2017年10月19日(木)に3枚【往2・他1】、それぞれ叡山電車を撮影したもの。

その後。21時から22時30分までNHKのBSで放送された『パクス・ヒュマーナ ~平和という“奇跡”~』を録画しておき、後で見る。十字軍という長き宗教戦争において10年間の不戦を実現した神聖ローマ皇帝・フェデリコ2世の足跡を尋ねて、イタリアを旅したのは佐々木蔵之介氏。私はこれまで気づかなかったけど、氏は演技でなく“素の状態”だと文末表現やイントネーションが急に関西っぽくなるらしい。まあ洛中(すなわち“碁盤の目”の中)で生まれ育った生粋の京都人なので、さもありなん。何にせよ、シチリア島パレルモでアラビア人を間近に見て育ったフェデリコ2世はイスラムの文化にも理解があり、アイユーブ朝スルタンのアル=カーミルとの間で何度も手紙をやり取りして互いに讃え合う関係を築き、ついに合意して講和とエルサレムの無血開城に成功したという。他方、今から30年前に起きた内戦に伴い隣人が隣人を殺し107万4千人もの犠牲者を生んだ大虐殺の真実を知るべく、ルワンダを訪れたのは濱田岳氏。って、『アナザーストーリーズ』かと思った(?)。

続いて、22時30分から23時までNHKのEテレビで放送された『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』シーズン4「21世紀の地政学 ヒップホップ編」第2回を録画しておき、後で見る。

また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)老後「死んだ魚のような目になる人」「生き生きしている人」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン/もし私が人生をやり直せたら 2024.5.3 3:33

2)【まんがで解決!】認知症になりやすい人の職業病
ダイヤモンド・オンライン/1分間瞬読ドリル 2024.5.3 3:36

3)あらゆる動物の中で“最も古くから”人間と親しく、遺跡を発掘すると「飼い主」とともに葬られている…肉食獣「オオカミ」はどのように「犬」になったのか?
ダイヤモンド・オンライン/動物のひみつ 2024.5.3 3:45

4)【『定年後』の著者・楠木新さんに聞く】定年後に備えて「もう一人の自分」を持つコツ
ダイヤモンド・オンライン/50代からの「もう一人の自分」の見つけ方・育て方 2024.5.3 3:51

5)【思考力チェック!】あなた、兄、姉の3人で列車に乗っていると突風が吹いた。兄と姉の髪が乱れているのを見てあなたは笑ったが、兄と姉も笑い続けている。さて、あなたの髪は乱れている?
ダイヤモンド・オンライン/頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 2024.5.3 4:03

6)アナロジー的思考で「借りてきてアイデアを横展開」させる技術 問題解決スキルがアップする思考と技術
ダイヤモンド・オンライン/言葉でアイデアをつくる。 2024.5.3 4:06

7)【GW強運SP】憲法記念日に大ラッキーが舞い込んでくるたった1つの習慣
ダイヤモンド・オンライン/1日1分見るだけで願いが叶う!ふくふく開運絵馬 2024.5.3 4:09

8)「できるリーダー」は部下が未達だったとき、面と向かって何を言う?
ダイヤモンド・オンライン/リーダーの仮面 2024.5.3 4:12

9)「なかなかいい物件に巡り会えない人」が見落としているたった1つの視点
ダイヤモンド・オンライン/住宅購入の思考法 2024.5.3 4:24

10)【医者が教える】「炭水化物」を摂るときに注意するべきこと
ダイヤモンド・オンライン/脳と身体を最適化せよ! 2024.5.3 4:30

11)【要注意】メンタル不調が続出するのは3月、7月、あともうひとつは?【精神科医・益田裕介氏インタビュー(7)】
ダイヤモンド・オンライン/人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 2024.5.3 4:39

12)【統計学「サンプルサイズ」の謎】統計好きでも意外と知らない「研究に必要なサンプル数」の問題点
ダイヤモンド・オンライン/Science Fictions あなたが知らない科学の真実 2024.5.3 4:45

13)【国税OBが明かす】資産が「1億円超えの富裕層」の通帳をみてわかった“意外な共通点”
ダイヤモンド・オンライン/気になるあの本を読んでみた!ベストセラー目のつけどころ 2024.5.3 4:55

14)日本型ライドシェアは前途多難!副業運転手は「タクシー会社のバイトと同じ」と識者がぶった斬るワケ
ダイヤモンド・オンライン/それって本当?クルマの「当たり前」 2024.5.3 5:05

15)セブンのデリバリー「7NOW」総額は店頭価格の1.5倍にも!割高なのに人気なワケ
ダイヤモンド・オンライン/今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2024.5.3 5:20

16)【虎に翼】虚構の贈収賄事件はなぜ起きた?主犯とされた大物の“リアル手記”
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.5.3 8:00

17)「全ての飼い主は猫様のお世話係である」愛猫家がGWにゆる~く教える“猫あるある”
ダイヤモンド・オンライン/Lifestyle Analysis 2024.5.3 11:00

18)新幹線で赤ちゃん連れから「席を替わってほしい」とお願い。正直、気が進まないが…どう返すべき?
ダイヤモンド・オンライン/大人の言い換え力検定 2024.5.3 12:00

19)円安・インフレで預金の価値がガタ減り!新NISAをやらないと損なワケ
ダイヤモンド・オンライン/ニュースな本 2024.5.3 19:00

20)「受験のために習い事をやめる」家庭が見落とす「テキパキ力」の真価とは?
ダイヤモンド・オンライン/「強み」を生み出す育て方 2024.5.3 20:00

21)電車で寝ると隣の人に寄りかかってしまうのはなぜか…休養の専門家が教える入眠から睡眠が深まるプロセス 入眠してすぐは、体に力が入れられるノンレム睡眠状態
プレジデントオンライン/『あなたを疲れから救う休養学』 2024/05/03 6:00

22)自治体の「殺処分ゼロ」を手放しで喜んではいけない…「人間の都合で不幸になる犬・猫」が抱える“隠れた問題” 犬・猫を「儲けのタネ」にする新たな引き取りビジネスも登場
プレジデントオンライン/社会 2024/05/03 7:00

23)ほぼ垂直な岩壁を2日間登り続ける…世界一のフリークライマー・平山ユージ「極限を超えた」という登攀の記憶 「自分を表現する最高の題材だと思えた」
プレジデントオンライン/極地志願 2024/05/03 8:00

24)なぜアマゾンは「レジなしスーパー」をあきらめたのか…最先端システムが「話と違う結果」になったワケ 「自動認識ができず、人海戦術になっている」との報道も
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/05/03 9:00

25)「キャッシュ・フロー計算書」をみればすぐ分かる…優良企業とジリ貧企業でまるで違う「数字のカラクリ」 “伸び盛り”の企業はここで見抜ける
プレジデントオンライン/『有価証券報告書で読み解く 決算書の「超」速読術』 2024/05/03 10:00

26)明治のガム「キシリッシュ」は、いつの間にか「グミ」になっていた…大人の菓子が「ガムからグミ」に変わった理由 ガムを噛んでも、捨てられる場所がない
プレジデントオンライン/『グミがわかればヒットの法則がわかる』 2024/05/03 10:00

27)「身長168cm以上」の男性のがん死リスクが高い…身長低めな人とぽっちゃり体型の人に朗報となる意外なデータ 女性も約130万人9年間追跡調査で高身長ほどがんリスクが高いと判明
プレジデントオンライン/PRESIDENT SPORTS 2024/05/03 10:00

28)テレビや新聞とは全然違う…広告収入はピーク時の3分の1でも「ラジオの未来は明るい」と言い切れる理由 「AM放送の廃止」はラジオ復活の起爆剤になる
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/05/03 10:00

29)今度は長谷川博己「日曜劇場」連戦連勝の秘密…「イッテQ」「光る君へ」視聴者が「アンチヒーロー」へ大挙流入の訳 “中年男優”で裏番組蹴散らすTBSのエグい収益力と台本力
プレジデントオンライン/視聴率アナリシス 2024/05/03 10:00

30)数日放置すればほとんどの炎上は収まる…精神科医「頭のいい人ほどSNS上の悪口や批判に全く反応しない理由」 高級ランチの投稿にイラッとする人は要注意
プレジデントオンライン/『「そのままの自分」を生きてみる 精神科医が教える心がラクになるコツ』 2024/05/03 15:00

31)「外国人お断り」と書くと炎上してしまう…英語がまったくダメな零細飲食店は、押し寄せる訪日客をどうすべきか 「日本だから日本語で」とは言えない
プレジデントオンライン/ビジネス 2024/05/03 17:00

32)乗り継ぎスムーズ、スイス「列車ダイヤの秘密」 鉄道もバスも運行間隔揃えて待ち時間を短縮
東洋経済オンライン/海外 2024/05/03 4:30

33)大手損保が断ち切れない代理店への過剰な忖度 いまだ横行する「社員代行」「テリトリー制」
東洋経済オンライン/金融業界 2024/05/03 5:00

34)EV移行で先行、中国に広がる「過剰生産」の大問題 余るガソリン車工場、供給過剰で値下げの嵐
東洋経済オンライン/The New York Times 2024/05/03 5:20

35)つんく♂が今、「モーニング娘。」に伝えたいこと アイドルへのアドバイスがなぜ社会人に響くのか
東洋経済オンライン/話題の著者 2024/05/03 6:00

36)TSMC・台湾半導体業界が大地震を乗り切った理由 サプライチェーンの強靱さとしなやかさが浮き彫りに
東洋経済オンライン/中国・台湾 2024/05/03 6:00

37)「世界の労働者の叫び」メーデーの意味を問い直す 歴史から振り返るメーデーが持つ意味
東洋経済オンライン/ヨーロッパ 2024/05/03 6:00

38)「外国人だらけの観光地」がGWやけに報じられる訳 なぜオーバーツーリズムがこれだけ扱われるのか
東洋経済オンライン/旅行 2024/05/03 6:00

39)「目標達成できる人」がChatGPTでしていること 多忙でも学び続けられる「魔法の地図」の作り方
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/03 6:30

40)小池氏が担いだ乙武氏惨敗で都知事選に「暗雲」 学歴詐称疑惑再燃、「思わぬ苦戦」の可能性も
東洋経済オンライン/国内政治 2024/05/03 7:00

41)「熱中症ではなく心筋梗塞かも」簡単な対処法 長時間のドライブにもお勧めの「経口補水液」
東洋経済オンライン/医療・病院 2024/05/03 8:00

42)「紅麹問題」で再浮上、“サプリ”は本当に安全か? あなたの飲んでるサプリメント、本当に大丈夫?
東洋経済オンライン/食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん 2024/05/03 9:00

43)インフレ・金利上昇、マンション購入は急ぐべき? 長期では、マンション所有は3つのリスクの塊
東洋経済オンライン/不動産 2024/05/03 9:10

44)ジュリア・ロバーツ、蘇る30年前のトンデモ黒歴史 希望する男優と共演できないとなると…
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/05/03 9:20

45)2つの「マネー小説」に学ぶ、本当に大事なお金の話 原田ひ香×田内学「お金の本当の役割とは」対談
東洋経済オンライン/読書 2024/05/03 10:00

46)「東大合格」導く駿台講師が語る“受かる子の特徴” 生徒にある質問、3つの反応で受かるかがわかる
東洋経済オンライン/生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 2024/05/03 10:30

47)ポーランド政府が隠した、難民の「不都合な真実」 強制送還されるか、極寒の森の中を彷徨うか…
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/05/03 11:30

48)「続かない」人が「続ける」体質になる簡単な方法 「1日5分」をコツコツ続ければ毎日が変わる
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/03 13:00

49)「親の言うこと聞く子」ほど抱えがちな意外な弱さ 日々の育児では「何を」「どう」問いかけるべきか
東洋経済オンライン/子育て 2024/05/03 14:30

50)認知症の人が「死ぬ前、普通に話し出す」一体なぜ なかったことにされていた終末期明晰の謎に迫る
東洋経済オンライン/健康 2024/05/03 16:00

51)いなば食品、大炎上も「ほぼ沈黙」の戦略的な是非 「沈黙は金」黙って耐える…のはもう通用しない
東洋経済オンライン/インターネット 2024/05/03 17:30

52)あまりに不可解な三好長慶の死。配下の松永久秀が関係していたのか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 5:00

53)【光る君へ】栄達を遂げた藤原伊周は、周囲からどう思われていたのか?道長との弓比べなどに見る
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 5:00

54)ポール・マッカートニーが見た最盛期のビートルズ写真展。明日からブルックリン美術館にて
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 6:00

55)急速な旅行需要拡大による地域課題を映画で発信する成田市の狙い 清水美砂も賛同する地方の共創
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 7:40

56)GW後半 家にいるならやっておきたい家事リスト
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 8:00

57)なぜ頭が悪い部下ほどベテラン上司の「チョッカン」を信じるのか? 直感と直観の違いとは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 8:22

58)乗り比べて驚いた! GR86とBRZ STI スポーツでは乗り味がこんなに違う!
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 8:30

59)『Believe』木村拓哉に投影する理想の生き様 現実社会の醜聞へのカウンター的な人物像
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 8:40

60)アトピー性皮膚炎と心の健康の深い関係 - 最新の研究結果をやさしく解説
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 9:00

61)「観光二重価格」が早速注目され始めたのは良いが、外国人差別はダメ
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 10:07

62)草むらに踏み込むとズボンがベチャベチャの虫の糞だらけ=第一容疑者はドロオイ虫
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 10:10

63)「SHOGUN 将軍」最終回配信で首位に返り咲き。高まる第2シーズンの可能性
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 10:12

64)巨大ゴミ捨て場で生きる少女の「生」を描く。一番の困難は自国で映画を作ること?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 10:30

65)ゴールデンウィークに飲食店で食べる? 利用者が知っておきたい「ある4つ」のこと
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 11:36

66)創傷治癒やがんにも関与?ビタミンAの驚くべき役割とは
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 12:00

67)1ドル150円台 アップル製品の値上げはあるか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 16:54

68)政府が水面下で偽情報対策か 「現代版検閲ありうる」「明示なき言論介入は不適切」憲法学者が懸念
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 17:01

69)【保湿剤とステロイド剤の塗る順番と間隔】アトピー性皮膚炎の正しいスキンケア方法
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 18:00

70)アトピー性皮膚炎の最新治療法!従来の治療との違いは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 18:00

71)ジブリ映画『猫の恩返し』の名シーン!「カラスの階段」を歩く方法を具体的に考えたら、オドロキの結論に!
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 18:16

72)『虎に翼』初回で、「日本国憲法」が描かれていた意味とは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 20:04

73)異常な状況が日常になってしまった世界に射す一条の光。『人間の境界』『関心領域』
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/3(金) 20:45

74)高校時代から意識した大衆性、かつ深化もさせたい――Mrs. GREEN APPLEが向かう「ふたつの軸の理想像」 #なぜ話題
Yahoo!ニュース/特集 2024/5/3(金) 15:00

75)Vチューバー、茨城・鉾田PR 3日から パネルやポスター 「推せるまち」へコラボ
茨城新聞クロスアイ 2024年5月3日(金)

76)こいのぼり1000匹、新緑泳ぐ 茨城・常陸太田の竜神峡
茨城新聞クロスアイ 2024年5月3日(金)

77)常磐道下り守谷SA GW移動に時短グルメ 手軽「タイパメシ」PR 茨城
茨城新聞クロスアイ 2024年5月3日(金)

78)共に学ぶ「カフェ」開設 不登校経験した島本さん 理想の居場所へ一歩 茨城・つくば
茨城新聞クロスアイ 2024年5月3日(金)

79)GW後半初日 茨城の常磐道で渋滞20キロ 4日も15キロ予測
茨城新聞クロスアイ 2024年5月3日(金)

80)動画:気候の壮大さを弦楽四重奏に、『極域エナジーバジェット』 「地球の仕組みの複雑さと壮大な秩序に注目してほしい」と作曲者
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/環境 2024.05.03

81)GWは「みずがめ座η流星群」6日ピーク 〝あの彗星〟との関連は 宇宙天文トリビア#17
withnews(ウィズニュース)/連載 2024/05/03

82)これは同じ駅に見えない!? 東京メトロ明治神宮前<原宿>駅、52年間の“激変ぶり”に驚き 駅名も少し変わりました。
ねとらぼ 2024年05月03日 11時00分

83)「これもう無理やw」 熊本県で「くまモンに出会わないチャンレンジ」挑戦→“衝撃の結果”に思わず白旗 他の都道府県でもそこそこ難しくない……?
ねとらぼ 2024年05月03日 15時00分

84)“旅行好きの祖父”が生前に撮ったのは…… 孫の写真家の投稿が「全部良すぎる」「才能は受け継がれる」と220万表示 行動範囲が広すぎる。
ねとらぼ 2024年05月03日 20時00分

85)「ニューヨークへ行きたいかー」「倍率ドン!」…今リメイクして欲しい“昭和のクイズ番組”たち
まいどなニュース/サブカル 2024.05.03(Fri)

86)「六甲駅」でも大違い 表六甲と裏六甲…阪急電鉄「六甲駅」と神戸電鉄「神鉄六甲駅」に行ってみた
まいどなニュース/鉄道 2024.05.03(Fri)
コメントは省略。



5月4日(土・祝)。みどりの日。
晴れ。水戸の日最低気温は10.6℃(04:58)、日最高気温は28.3℃(15:32)。

今日も自宅で終日だららんと過ごす。

朝。07時30分から07時55分までNHKの総合で放送された『インタビュー ここから』「歴史学者 磯田道史」を録画しておき、後で見る。“聞き手”は渡邊佐和子アナウンサー。って、『英雄たちの選択』(のうち、2014年4月から2018年3月までの4年間)を担当していた司会のコンビじゃん。

その後。08時15分から09時30分までNHKのBSで再放送された【連続テレビ小説】『虎に翼』第5週「朝雨は女の腕まくり?」(21~25)を録画しておき、後で見る。今週はゲストとしてモロボシ・ダンが出演し、疑獄事件の黒幕と思しき“闇落ち貴族院議員”水沼淳三郎に変身。デュワッ!・・・じゃないだろ、おいっ。一方、アマギ隊員は逮捕された商工大臣・若島武吉に。(ウルトラセブンならぬ)ウルトラ処分、みたいな?

夜。18時25分から18時50分までNHKのEテレで放送されたアニメ『はたらく細胞』(5)「スギ花粉アレルギー」を録画しておき、後で見る。

また、ネットサーフィンをしていて、今日はこんな記事が私の目に留まる。
1)【整体プロが指南】老けこみも止まる? 女性に一生役立つ「1つの習慣」
ダイヤモンド・オンライン/すぐできる自力整体 2024.5.4 3:50

2)一代で資産を築き上げた人の「お金持ちになるすごい思考法」とは?
ダイヤモンド・オンライン/大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした 2024.5.4 3:53

3)高級腕時計を自慢、キメ顔で自撮り……。周囲の人間関係を破壊する、「ヤバすぎる人」の恐ろしい特徴【精神科医・益田裕介氏インタビュー(8)】
ダイヤモンド・オンライン/人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 2024.5.4 3:59

4)【GW強運SP】みどりの日に開運する人の特徴・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン/1日1分見るだけで願いが叶う!ふくふく開運絵馬 2024.5.4 4:02

5)【思考力チェック!】ある国で革命が起こり、国王を含めた全国民66人の給料は全員1ドルになった。国王は給料の再分配案を提案する権利を持っているが、投票権はない。国王が獲得できる給料は最大いくら?
ダイヤモンド・オンライン/頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 2024.5.4 4:05

6)「家探しで勝ち組になれる人」と「家探しで負け組になってしまう人」の決定的な差とは
ダイヤモンド・オンライン/住宅購入の思考法 2024.5.4 4:17

7)【医者が教える】健康のために最も重要な、摂るべき「脂肪」とは?
ダイヤモンド・オンライン/脳と身体を最適化せよ! 2024.5.4 4:20

8)GWが充実した休みになる旅に変わる読書体験
ダイヤモンド・オンライン/見るだけ読書 2024.5.4 4:32

9)「言語化が苦手な人」と「言語化が得意な人」との決定的なちがい
ダイヤモンド・オンライン/やりたいことが絶対見つかる神ふせん 2024.5.4 4:35

10)【直木賞作家が教える】ロシアにとっての大きなトラウマ「タタールの軛」とは?
ダイヤモンド・オンライン/教養としての歴史小説 2024.5.4 4:38

11)【神様は見ている】運がいい人、お金持ちの人が、お金をつかうときに決してしないこと
ダイヤモンド・オンライン/旬のカレンダー 2024.5.4 4:44

12)部下に「悩み」を相談されたときに、「なぜ?」という言葉を使ってはならない“深い理由”
ダイヤモンド・オンライン/すごい傾聴 2024.5.4 4:47

13)優れたリーダーが、現場からの「良い報告」よりも「悪い報告」を歓迎する理由とは?
ダイヤモンド・オンライン/リーダーは偉くない。 2024.5.4 4:50

14)子どもの「ことば」を育てる「ターン・テイキング」って?【専門家が教える】
ダイヤモンド・オンライン/ねこのおせわをしてください 2024.5.4 4:53

15)アイデアの凡人でも天才に変わることができる憑依思考法 問題解決スキルがアップする思考と技術
ダイヤモンド・オンライン/言葉でアイデアをつくる。 2024.5.4 4:59

16)テクノロジーの最新動向や知見を押さえるための、おすすめの勉強法とは スタートアップを成功に導く「5つの眼」と23のフレームワーク
ダイヤモンド・オンライン/スタートアップを成功に導く「5つの眼」と23のフレームワーク 2024.5.4 5:02

17)【国税OBが明かす】「トップ3.5%の富裕層」だけが知っている“お金の増やし方”ベスト1
ダイヤモンド・オンライン/気になるあの本を読んでみた!ベストセラー目のつけどころ 2024.5.4 5:05

18)大阪・関西万博「世間の関心のなさ」がハンパない…それでもまだ一縷の望みがある理由
ダイヤモンド・オンライン/井の中の宴 武藤弘樹 2024.5.4 9:00

19)電車内で「前リュック」はマナー違反なのか、鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分
ダイヤモンド・オンライン/from AERAdot. 2024.5.4 10:00

20)「ノータイ&ジャケット」で失敗する人に見えていない色使い
ダイヤモンド・オンライン/男のオフビジネス 2024.5.4 11:00

21)初夏の沖縄で絶対やりたいコト5選!ゴリラチョップやケラマブルーで泳いだら、まちぐゎーぶらぶらでゆんたく…
ダイヤモンド・オンライン/地球の歩き方ニュース&レポート 2024.5.4 12:00

22)「英語の勉強で挫折しそう」→12カ国語ペラペラYouTuberのアドバイスが「さすが」すぎた
ダイヤモンド・オンライン/News&Analysis 2024.5.4 19:00

23)老後資金を増やすならこれしかない…オトクすぎて金融機関が売りたがらない「最強の金融商品」 金利が上昇すればさらに有利になる
プレジデントオンライン/『60歳からの知っておくべき経済学』 2024/05/04 6:00

24)金融庁の右肩上がりの新NISAグラフは無責任…投資で痛い目に遭ってきた荻原博子が心配する3つの落とし穴 「長期投資」「投資信託のみ」「損切りしづらい」というリスク
プレジデントオンライン/荻原博子が新NISAを語る 2024/05/04 6:00

25)「人生を変える一瞬」はある…世界一のフリークライマー・平山ユージが「3週間は放心状態だった」という登攀の記憶 「死力を尽くす」とは具体的にどういうことか
プレジデントオンライン/極地志願 2024/05/04 7:00

26)2人の子どもを育てながら1億円貯めた40代FPが「これから教育費を貯めるならこれ一択」と断言する方法 「新NISAで学費をつくる」すごいワザ
プレジデントオンライン/マネー 2024/05/04 8:00

27)韓国の野党議員と共同で「福島汚染水」と風評被害を広める…なぜ立憲民主党は暴走議員を処分しないのか 「HPVワクチン反対」という議員も複数在籍中
プレジデントオンライン/『「やさしさ」の免罪符』 2024/05/04 10:00

28)イスラエルのガザ攻撃を止めるにはどうすべきか…中東で100年以上も泥沼の戦争が繰り返される理由 イギリスの「三枚舌外交」が招いた不幸な歴史
プレジデントオンライン/『現代史を知れば世界がわかる』 2024/05/04 10:00

29)「若いほうが美しい」は大間違い…坂東眞理子が「高齢者は今すぐに捨てるべき」と説く残念な自意識 「バカにされたくない」という自意識が高すぎる
プレジデントオンライン/『与える人 「小さな利他」で幸福の種をまく』 2024/05/04 15:00

30)扉をバンッと閉めて怒りをぶつけてくる…精神科医が教える「不機嫌がダダ漏れの人」に対抗する簡単な方法 「人」と思うのではなく、「猫」と思う
プレジデントオンライン/『「そのままの自分」を生きてみる 精神科医が教える心がラクになるコツ』 2024/05/04 15:00

31)主役級の刑事が通り魔に襲われて死ぬ…「太陽にほえろ!」が刑事ドラマとして日本で初めてやったこと これまでにない画期的な設定が視聴者を夢中にさせた
プレジデントオンライン/『刑事ドラマ名作講義』 2024/05/04 17:00

32)「ハチロク」大正から令和まで活躍したSLの記憶 花輪線や五能線での現役時代、「SL人吉」の勇姿
東洋経済オンライン/ローカル線・公共交通 2024/05/04 4:30

33)ディズニー「1泊30万円以上」超高級ホテルの衝撃 ブルガリホテルやアマンに並ぶ強気の宿泊料
東洋経済オンライン/レジャー・観光・ホテル 2024/05/04 5:00

34)ベローチェ「500円モーニング」の奥深いこだわり 小さな配慮が行き届いた、絶妙な朝食がここにある
東洋経済オンライン/チェーン店最強のモーニングを探して 2024/05/04 5:20

35)道長の兄「道兼」頂点に君臨後“7日で死去”の衝撃 父である兼家に抱いていた複雑な思いとは
東洋経済オンライン/歴史 2024/05/04 5:40

36)つんく♂楽曲のすべてに通底する「本質」とは何か 「LOVEマシーン」も「ズルい女」も根本は同じ
東洋経済オンライン/話題の著者 2024/05/04 6:00

37)王子HD、「薬用植物の王様」に注力する切実な事情 甘草の大規模栽培で「脱・製紙企業」目指す
東洋経済オンライン/素材・機械・重電 2024/05/04 6:00

38)「医療費120万円」がん患う母が嘆く“負担の重さ” かかる前に知っておきたい「がんとお金」の話
東洋経済オンライン/知っておきたい「がん治療とお金」 2024/05/04 6:30

39)日銀がこれほどまで円安を「無視」する3つの理由 「為替は管轄外」では、結局うまくいかない?
東洋経済オンライン/新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 2024/05/04 6:30

40)ちょっとした会話でウケる人・ウケない人の違い 雑談でうっかり「そもそも論」していませんか?
東洋経済オンライン/「おもしろい!」と思われる話し方のコツ 2024/05/04 7:00

41)「休日はのんびりお風呂」入浴で疲れがとれる理由 「休養学」博士が解説“知って得する温浴の効能”
東洋経済オンライン/休養学 2024/05/04 8:40

42)ディズニー本気の「SHOGUN 将軍」意外な見どころ 真田広之が主演、「関ヶ原の戦い」前夜物語
東洋経済オンライン/今見るべきネット配信番組 2024/05/04 9:00

43)JR中央線「武蔵小金井」フードコートで完璧な午後 「西のムサコ」を散歩&イトーヨーカドーで食事
東洋経済オンライン/最高のフードコートを探そう 2024/05/04 9:20

44)日本人はなぜ全世代で「中島みゆき」が好きなのか デビューした1970年代から全年代で1位獲得の訳
東洋経済オンライン/映画・音楽 2024/05/04 9:30

45)「誰とも繋がりたくない人」に伝えたい孤独の影響 孤独が蔓延すると社会はどう変わってしまうのか
東洋経済オンライン/話題の著者 2024/05/04 9:40

46)「ぬいぐるみと暮らす大人たち」の少し意外な本音 「ぬいぐるみ病院」を訪れる人々が大切にするもの
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/04 9:50

47)ゴミ屋敷「“開かずの間”を開けてみた」驚愕の顛末 結婚相手にも秘密だった自宅をついに片付けた
東洋経済オンライン/「ゴミ屋敷」孤独な部屋の住人たち 2024/05/04 10:00

48)東大合格導く駿台講師語る“頭よくなる思考法” 地理の学習を通して日常の思考力を鍛える
東洋経済オンライン/生まれつきの才能は不要 東大「逆転合格」の作法 2024/05/04 10:10

49)平気で「サプリを飲む人」が知らない怖すぎる真実 実は「サプリ原因の健康被害」は少なくない
東洋経済オンライン/食品の裏側&世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん 2024/05/04 10:20

50)「保存樹木だったケヤキ」はなぜ伐採されたのか 1本の大木が問いかける街づくりに欠けた視点
東洋経済オンライン/街・住まい 2024/05/04 10:30

51)今すぐ3キロ落としたい人がリバウンドする必然 激しい運動も食事制限もなく痩せる方法の秘密
東洋経済オンライン/健康 2024/05/04 11:20

52)番記者が振り返る、大谷「エンゼルス」選択の妙 二刀流実現の「軌跡」と大谷が目指したもの
東洋経済オンライン/米番記者が見た大谷翔平 2024/05/04 11:40

53)「SNSの多数派」に賛同できなくていい納得の理由 SNS上の情報にふりまわされないで過ごす方法
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/04 12:00

54)なぜ哲学は多くの人が挫折する学問なのか? 初心者でも哲学のいろはがわかる学び直し法
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/04 13:00

55)「東大受かった子」にかかる“教育投資の平均値” 香川から大阪まで塾に通い合格した学生も
東洋経済オンライン/学校・受験 2024/05/04 17:00

56)天井まである「室内ドア」注文住宅で人気の理由 「ハイドア」でおしゃれ空間、火付け役はSNS
東洋経済オンライン/SUUMOジャーナル 2024/05/04 18:00

57)イーロンによるツイッター買収最大の罪とは フランシス・フクヤマ「未来は絶望か希望か」
東洋経済オンライン/リーダーシップ・教養・資格・スキル 2024/05/04 18:30

58)米海兵隊の無人4輪車両の基本型「ローグファイア」、HIMARSより小型ながら同等の火力システム
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 1:32

59)【光る君へ】ちょっと気になる清少納言とは、どういう性格の女性だったのだろうか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 5:00

60)戦国時代の合戦。戦国大名はいかにして兵糧を準備したのだろうか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 5:00

61)『埋もれる殺意』は過去の犯罪を許さないイギリス社会を描く──ジャニーズ問題に対する日本社会とは大違い
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 5:35

62)「昔の日本」に見入るニューヨーカー。ゴッホも影響受けた浮世絵が海外で高く評価 「名所江戸百景」展
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 6:18

63)教職離れ、女子学生に顕著 学年進むと男女差拡大、女性の教採受験者数も急減【独自調査速報】
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 6:30

64)「君は信用できない」と言われた人が信頼されるようになる5つの手順 信用と信頼の違いとは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 6:43

65)アメリカ名門大学で相次ぐパレスチナ支持デモと警察介入――デモ隊は何を要求し、大学は何を恐れたか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 8:00

66)今も続くSNS上の詐欺広告 勝間さん荻原さんの広告に誘われたらこうなった ウミガメ投稿からバレたこと
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 10:13

67)東京都心は65年ぶり、観測史上2番目に暑いこどもの日か
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 10:34

68)慢性蕁麻疹とアトピーの深い関わり - 皮膚科医が解説する最新の知見
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 11:00

69)ベンゼン検出問題で揺れるニキビ治療の現場~皮膚科医が語るBPO製品の安全性と今後の展望
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 12:00

70)旅先でのアレルギーについて考える
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 13:10

71)任天堂法務部、非公式Switchエミュレータ撲滅に大忙し?GitHubに8500以上の削除通知
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 14:18

72)イタリア料理トップシェフと二つ星シェフが能登半島地震チャリティーディナー 一流に共通する哲学とは?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 16:37

73)「日本は“外国人嫌悪”の国」――バイデン発言は何が妥当で、何が問題だったか
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 17:00

74)腸内細菌を整えるグルテンフリーの効果 - 消化器症状や皮膚疾患へ好影響!?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 18:00

75)子どもへの愛情があれば叩いてもいい?お尻ならいい?叩かれる痛みをわからせるためには叩くのもアリ?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 18:15

76)政権交代はあるか?
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 20:47

77)民主派勢力が軍事政府に大規模反撃を開始。国民統一政府(NUG)と少数民族との連携は? ビデオリポート
Yahoo!ニュース/オーサー 2024/5/4(土) 21:33

78)「いったい、どのような入試が望ましいのか」中学受験、議論を呼ぶ問題の難化スパイラル #こどもをまもる
Yahoo!ニュース/特集 2024/5/4(土) 17:08

79)茨城・水戸でフェス 若者沸く 5年ぶり、ステージや出店
茨城新聞クロスアイ 2024年5月4日(土)

80)茨城・鉾田の海岸で潮干狩り ハマグリ見つけ笑顔
茨城新聞クロスアイ 2024年5月4日(土)

81)御船祭、勇壮に滑走 北茨城で本祭り
茨城新聞クロスアイ 2024年5月4日(土)

82)帰省ラッシュ本格化 茨城の常磐道、渋滞20キロ超
茨城新聞クロスアイ 2024年5月4日(土)

83)希少なイルカを探知、「イルカ犬」がウォッチング船で活躍中 イルカの鳴き声を聞き取る優れた聴覚、ツアーに欠かせない仲間に、NZ
ナショナル ジオグラフィック日本版サイト/旅&文化 2024.05.04

84)花畑にたたずむエゾリス、にっこりと笑っているようで…… 春の訪れを尊ぶようなメルヘンな世界に「童話の世界に入り込んだよう」 かわいすぎる春の知らせ。
ねとらぼ 2024年05月04日 09時00分

85)美しい装丁と手軽なボリューム 角川文庫から“100分で読める”名作、「読みやすさ追求」の新シリーズはなぜ生まれたか 角川文庫編集部に誕生の経緯やこだわりを聞きました。
ねとらぼ 2024年05月04日 11時00分

86)青森駅を3年前と比べてみると…… “圧倒的な変貌”を遂げたビフォーアフターに「まるで大都会」「行ってみたい」の声 旧駅舎も味があった。
ねとらぼ 2024年05月04日 11時15分

87)東京メトロが「建設当初の千代田線霞ケ関駅」を公開 現在との違いに「違う駅のよう」 こんなに変わるなんて。
ねとらぼ 2024年05月04日 17時00分

88)TwitterからXへのアップデートを拒み続けている人に届いたまさかのメッセージ「鳥さんは…」
まいどなニュース/IT 2024.05.04(Sat)

89)大阪、京都、神戸…関西の地下鉄の中で最も運行本数が少ない路線はどこだ
まいどなニュース/鉄道 2024.05.04(Sat)

90)【大河ドラマ「光る君へ」コラム】宮廷の才女清少納言もデビューは散々? 中宮定子の御所に出仕するも緊張のあまり「涙も落ちぬべければ」
まいどなニュース/エンタメ 2024.05.04(Sat)
コメントは省略。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.01 19:38:57



© Rakuten Group, Inc.