【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

山とボードのブログ

山とボードのブログ

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
2024年05月
・2024年04月
2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

プロフィール

へっぽこ隊長007

へっぽこ隊長007

2023年05月22日
XML
カテゴリ:山とボード以外
先日、庭の木を脚立に乗って剪定をしていたのですが、足を滑らせて二メートルくらいの高さから落下してしまいました。足を滑らせたので、背中から落下、途中にあった枝を折り、そのまま下に落ちました。
運が悪いことにしたにはブロックの塊があり、そこに落ちました。
直ぐに医者に行き、レントゲンを撮ってもらいました。
骨折とかはありませんでした。昔、背骨を圧迫骨折したことがあるので、心配でしたが大丈夫とのこと。
まあ、その時のような歩けない痛みではなかったので、大丈夫かとは思っていたのですがね。
でも、背中から腰のあたりにかけて皮がペロッと剥けてました。そっちの方が気持ち悪いし、痛いのですわ。
よく見たら昨年枝を切った枯れ葉が落ちたところにあったのも、運がいい。片づけるのが面倒なので、そのままにしていただけですがね。
で、二日立ってから傷の痛みが引いてくると、背骨のあたりが痛み始めました。
再度医者に行きましたが、レントゲンでは写らない微細な骨折もあるとのこと。MRI取らないと分からない、でもMRIはすぐにはとれないし、もしも微細な骨折があったとしても、やれることはないと言われましたわ。
確かに以前、圧迫骨折した時は寝るのが一番の治療と言われていたからなあ。

さて、今回思ったのは、滑落ってこんな感じで落ちるのかなってことです。アッと思ってから落ちるまで何もできませんでした。左手は切ろうと思っていた枝をにぎっていましたが、折れていたし。右手は鋸をにぎっていたので、離さなかった。いちばん良かったことは、頭を打たなかったことですが、首のヘルニアが再発しそう。
今は良くなるのを願って、安静にしてます。
山は行きたいけど、しばらくは行けそうにないなあ。
安静が大事ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月22日 20時43分39秒
[山とボード以外] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.