1353737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花に心癒されて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hiro1803

hiro1803

カレンダー

お気に入りブログ

シェエラザードいつ… New! mami1997さん

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

あい変わらす! 花は… New! だいちゃん0204さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

地域の集いへ参加 New! 雪桃7216さん

コメント新着

mami1997@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 山野草のことhiro1803さんから たくさん学…
ukon6624@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) hiroさん、ありがとう。 さようなら。
marine/マリン@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) ここ数日、hiroさんのことを思い出してお…
nik-o@ Re:赤とんぼがやってきた。(09/15) 訃報に接し、お悔やみ申し上げます。 素…
だいちゃん0204@ こんにちは! (#^^#) 更新が随分飛んでいますが、その後お変わ…

フリーページ

ニューストピックス

2016年06月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

都心の気温は33℃、6月半ばですのに厳しい暑さです。
この暑さでは歩けません。

今朝水やりをしていましたら、
南天の下にミズヒキソウが咲いていました。
小さい花ですから撮るのも大変

IMGP0479 

1~2ミリの花
どうしてもピントを合わせることが出来ません。

IMGP0486 

南天ももう終わりかけています。

赤い実が生るのを期待しているのですが
なかなか充実した実が付いてくれません。
ほんの少し、お情けにしか実が付きません。

IMGP0517 

南天 音が難転、難を転じるとして
縁起物として植えられる・・
我が家は勝手に生えていたもの。
お正月の寄せ植えに南天と福寿草をセット
災い転じて福となす・・と喜ばれるとか。
葉は、南天葉(なんてんよう)という生薬で
健胃、解熱、鎮咳などの作用があるそうです。


IMGP0525 

いつも撮る花は同じ

額紫陽花の両性花が綺麗になりましたので
もう一度

IMGP0527 

ブルーベリーの実に変化が見られます。
そろそろ熟した実のお味見をしておかないと
小鳥さんの餌になるでしょうから・・
ジャムを作るほどの量はとてもとても・・

IMGP0524 


昼間は暑いので早朝1時間半くらい
庭の草取り、刈り取りなどしています。
毬状のブルーの紫陽花も今日は半分カットしました。
少し風通しが良くなったような・・
今年は本当に花数多く咲きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月18日 17時21分03秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.