1512058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日記帳とペンと内なる天使♪

日記帳とペンと内なる天使♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

サイド自由欄

日記帳とペンと内なる天使」の全てのブログ記事の抜粋、(全過去記事を含む)プロフィール等、私(弘恵)のコメントや発言の勝手な抜粋掲載、無断転載、無断掲載、ブログのスクリーンショットを勝手に掲載することを禁じます。
(ただし、私が誹謗中傷、批判など悪意のあるものと判断した場合に限る)
発覚した場合、通報、法的手段を取る場合もあるのでご注意ください。
2020.10.06
XML

今の時期って、いろんなことが噴出している人が多いですね。

 

普通の人だったら考えられない様な感じで人に攻撃されたりとか、酷いこと言われているのに、全然自分はそんなのじゃないのに「そうなのかもしれない・・・」と黙っているとか。

 

 

例えば私のケースですと、父親に

「お前はヒステリーだぁぁ!!!」って怒鳴られてというか絶叫されたことがあって、「それ、そっちでしょ」なんて言うともっと怒るとかありましたね。

「男にヒステリーはないんだ!」って笑

でも子供の頃の自分は自分はヒステリーなんだと思い込んでいました。

全然そんなことないのにね。

 

 

 

これと同じ様に、散々気狂い的な言動をこっちに向けられているのにもかかわらず、こっち(アゲ)が気狂いみたいにいわれるとか、そんなケースもあります。

 

 

何度か書いてきたかと思うんですが、こういった場合、相手がアゲに自分を映し出して責め立てているというケースが多いです。

 

 

では、何故そんなことをされるのかといいますと、それをどこかで受け入れているからなんですね。

 

 

 

子が親に事実無根の酷い暴言を吐かれ、全然違うのにお前は〜〜だ!と決めつけられると、子供ってショックで呆然とするんですよ。

 

 

ショックで傷ついている時点で、自分の中にそんな思い込みとか負けコンプレックス(レッテル)が入り込んでしまって、自覚はないけど、親が言うなら自分はそうなのかもしれない、なんて入ってしまうわけです。

 

 

 

これを否定させて気付かせて自覚させるためなのか、大人になってから似たようなシチュエーションで似たような人物から同じ扱いを受けます。

 

 

今起こっていることって、案外復習パターンが多くて、過去に理不尽に傷つけられたり、思い込みを入れられたりしたことをもう一度見直せ、ときているケースが多いです。

これは親に限らずです。

 

 

 

なので、今こうして自分に攻撃をしている人って、過去のあの人と同じかも、なんて共通点を見るのもいいかもしれませんね。

 

 

 

余談かもしれないけど、親にギャンギャン言われてた時、当時の子供の頃の自分は親に対して「なんでもできる親」「頭が良くて冷静な親」とか子供なりに親を思っているもので、それと現在の自分が同じ、というケースもありますよ?

もちろん全てではないかもしれないけど、案外いろんなものが符合します。

 

 

この辺もいろいろ検証してみるといいかと思います。

 

 

ここ数日、メモがわりに毎日更新してます。

昨日のも読んでね♩

 

 

 


富良野の六花亭 豆のおこわセット。

 

シンプルだけど、美味しかった。

右のはお餅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.06 23:19:00
[あげまん・さげまん] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

弘恵 HIROE

弘恵 HIROE

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.