095702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

痴力・恥力→知力 変換ゼミ

痴力・恥力→知力 変換ゼミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Profile

日和隊副隊長

日和隊副隊長

Category

Freepage List

2012.04.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
タイトル:コーチング
著者:落合博満





(p.18)
・実際にやっているのは選手本人。本人の感覚までは,我々にはわからない。

(p.24)
・コーチングとは,経験と実績を備えた指導者が,いかに選手を教育するかという一方的なものではない。愛情を持って選手を育てようとする指導者と,必死に学んで成長しようとする意欲に満ちた選手とのハーモニーである。選手のうまくなりたいという向上心を喚起し,美しいハーモニーを奏でていくためには,まずその選手を十分に観察してやることが大切なのである。

(p.62)
・最初からプラス思考の人間は,決して良い指導者にはなれない。良い指導者と呼ばれる人たちは,はじめはマイナス思考で最悪の結果を想定し,そうならないような計画を立ててから組織や集団を動かす。そして,全体の流れが軌道に乗ってきたと見るや,プラス思考に転じて攻めていく。

(p.102)
・若い人たちの最大なる長所と,欠点は何かを見る目をつけさせること。

(p.106)
・簡単に思われていることでも,実は奥深い理屈があるものは多い。それを一つひとつ理解したうえで次のステップに進むことが大切。

(p.119)
・わからないことはわからないという。ただし,それまでの経験からわかっているところまでは教えてやる。

(p.144)
・“自分を生かすこと”と“自分のやりたいようにやること”は,まったく意味が違う。組織のルールを守り,指揮官が目指す方向に進みながら自分の力を惜しみなく発揮する-これが,組織の中で自分を生かす最良の術である。

(p.218)
・自分の進むべき方向を決めるときに,それを親身になって考えてくれる人が三人ほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.07 08:57:25
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

金融所得で社会保険… New! 山田真哉さん

雨降りは、やーがん… G. babaさん

スターウォーズ魂!! マスタークライトさん
古本の種 ts-one-tsさん
金持ちじぃさんの日記 $金持ち$じぃさん$さん

Comments

GIMPresso@ Re:LOS CHAKIS 「FOLKLORE ANDINO」(08/20) WebにLOS CHAKISの事が書かれていたのでビ…
マーサ@ 冬子ファン 10年前位に詩集買ってそれ以来月に一回買…
nekki5149@ Re:へたな頭の使い方で一生を終わるな!(08/30) どれも大変参考になるところが多いですね…
著者@ 丁寧に読んでいただきありがとうございます いろいろ抜き書きしていただきありがとう…
mkd5569@ Re:地頭力の鍛え方(10/12) 朝の更新おつかれさまです。 秋晴れのい…

© Rakuten Group, Inc.