4354160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月25日
XML
カテゴリ:

平成26年1月25日(土)
 午前5時起床。晴れのち曇り、夕方に時雨れました。
 午前7時半、ホテル金水苑へ、亮さん夫婦を迎えに行きました。長旅なのにスーツケース一つ、旅慣れた感じです。佐伯を離れる前、拙宅へ案内しました。コーヒーを淹れ、アルテックとタンノイを聴いてもらいました。ヨーロピアンジャズトリオで哀愁のヨーロッパ。いい音でした。タンノイはリヒテルのバッハとワルターのブラームス1番。こちらはレコード。古い録音でした。亮さんの耳にはイマイチだったかな。彼曰く、兄が来たら涎を流すだろうな。写真はトラ(ストーブの前)にそっぽを向かれる亮さんです。

IMG_2459.JPG

 慌ただしく佐伯を出発。東九州自動車道を北上。一路湯布院へ。途中、津久見、臼杵を通過。高校野球で有名な津久見高校のあるセメントのまちだ、臼杵は女流作家野上彌生子の生まれたまち・・・、解説をしましたが、亮さん「俺、知らね~っ」失礼しました。午前9時半過ぎに到着。奥さんの言を入れ、湯の坪地区を散策しました。女性の好きな小物グッズや食べ物屋などがひしめいています。軽井沢通りのミニ版です。早い時間にもかかわらず、観光客が溢れていました。亮さんの好みそうな店もありました。

IMG_2471.JPG

 ドクターフィッシュをやってみることにしました。見物客が多い。

IMG_2492.JPG

 この魚、皮膚の角質を食べるんだそうです。亮さんの足を一番気に入ったようでした。私、女性の足なら舐めてもかまいませんが、彼の足は御免です。魚には別の好みがあるんでしょうか。

IMG_2502.JPG

 全国コロッケコンクールというのがあるそうです。金賞を受賞した味はどんなか、食べてもらいました。感想無しでした。

IMG_2524.JPG

 民芸村の前で記念写真を撮りました。

IMG_2529.JPG

 こちらは奥さんとのツーショット。亀の井別荘の前です。以前、nkucchanの泊まった旅館の片方かな。風情があります。この界隈は、賑わいのある湯の坪あたりとは趣を異にします。こちらが湯布院の本当の顔なんです。この後、温泉の湧く金鱗湖を視察し、別府にとって返しました。

IMG_2534.JPG

 昼は「とよ常」。700円の天丼に釣られました。亮さんの顔を見て、味はイマイチだったかな。

IMG_2555.JPG

 別大国道を走って、高崎山へ向かいました。余談ですが、この道路、2週間後に毎日マラソンが開催されます。新人ランナーの登竜門です。出場資格は3時間20分以内。レベルが高い。私はお呼び出ないんですが、ブロ友kusuhito氏はこれを走るそうです。
 閑話休題、高崎山は猿で有名です。天然の群れを餌付けしています。餌の麦を撒くと、この状態です。

IMG_2566.JPG

 見物していると、猿が股の下をくぐっていきます。面白い。見ていて飽きません。表情が人に似て何とも可愛らしい。

IMG_2574.JPG

 国道を隔て、海側にある水族館「うみたまご」はスルーしました。別府の地獄めぐりに廻りました。海地獄を視察する亮さんです。朦々と吹き上がる水蒸気、コバルトブルーのお湯。いい感じです。

IMG_2586.JPG

 ここはオオオニバスが有名です。温泉熱で温められた温室内に咲いていました。

IMG_2599.JPG

 皆で、温泉プリンを試食しました。その前に亮さんは温泉玉子を二つも食べました。
 写真は坊主地獄を視察するの図です。

IMG_2612.JPG

 鉄輪(かんなわ)の地獄蒸し工房に向かいました。お腹がいいので、体験はしませんでした。みゆき坂、いでゆ坂を散策。ナンタラ上人の石像がありました。身体の悪い部分に湯をかけたら治癒するとの能書きでした。亮さん「肝臓にかけたいんだけれど、どうやったらかかるのかな?」

IMG_2633.JPG

 こんなところも通りました。おどろおどろしい建物です。

IMG_2639.JPG

 今夜の宿はホテル「杉の井」でした。一昔前のサービスです。大勢の宿泊客、広い温泉、館内の其処此処にある土産物売り場やゲームセンター、プールも併設。夕食は和洋中のバイキング。折角だから、風情のある温泉宿をと考えました。いや、ビジネスホテルに泊まり、別府の夜に繰り出そうかとも。でも、このホテルには「棚湯」があります。話の種にということで、ここを選びました。晩の食事はこんな感じです。あれこれ取り放題でしたが、直ぐに食傷気味。

IMG_2644.JPG

 大分の銘酒にご機嫌の亮さんです。

IMG_2654.JPG

 部屋に戻り、大分・杵築の甘露「智恵美人」純米吟醸を流しました。これで今日はおしまい。楽しかった。

IMG_2661.JPG

 
今日の一句

釧路人拙宅暖に笑みこぼれ
湯布院をコロッケ食べて後にする
猿可笑し見る人可笑し人和む
嗚呼別府地獄を跨ぎ観海寺






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月27日 06時31分15秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   コーゾー さん
すっかりお世話になっております、感謝

リヒテルとワルターどちらもカ〇ヤ〇より私は遥かに好きで
す。
私も聞いてみたいなー (2014年01月27日 08時07分52秒)

Re:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   nkucchan さん
本当に、亮さんの足の周りだけ、魚の数が違う!!
よっぽど、垢が多いのか?!(笑)
亀の井、懐かしいです!!
もう、あんな贅沢、出来んです(笑)
いろいろ案内して貰って、亮さんも上機嫌ですね。 (2014年01月27日 10時19分35秒)

Re:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   鶴見大島くん さん
亮さん夫婦との再会は楽しそうで良かったですね。亮さん夫婦も満足されたようで良かったです。ブロ友っていうのも世の中あるんですね。写真で親方のお顔が丸見えですね。この先いつも目隠しを無くせばどうですか? (2014年01月27日 10時49分31秒)

Re[1]:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   一人親方樵夫 さん
コーゾーさん
>すっかりお世話になっております、感謝

>リヒテルとワルターどちらもカ〇ヤ〇より私は遥かに好きで
>す。
>私も聞いてみたいなー
-----
リヒテルやワルターの演奏には、〇ラ〇ンにない何かがありますよね。それに惹かれるんです、わたしも。でも〇ラ〇ンも好きです。演奏、ドラマチックですもん。ちょっとミーハーかな。
この日は慌ただしくて、拙宅ではゆっくりすること能わずでした。残念だったです。
コーゾーさん、是非聴きに来てください。オーディオの師匠が待っていますよ。 (2014年01月28日 06時16分21秒)

Re[1]:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   一人親方樵夫 さん
nkucchanさん
>本当に、亮さんの足の周りだけ、魚の数が違う!!
>よっぽど、垢が多いのか?!(笑)
>亀の井、懐かしいです!!
>もう、あんな贅沢、出来んです(笑)
>いろいろ案内して貰って、亮さんも上機嫌ですね。
-----
亀の井と玉ノ湯を梯子したんですよね。この梯子が予約は先ず無理です。あらためてすごいと思います。
ドクターフィッシュ、面白いでしょう。これが今回一番のお笑いでした。この現象、どう考えても説明がつかないんです(笑い)。 (2014年01月28日 06時25分29秒)

Re[1]:亮さん夫婦、湯布院・別府観光の段(01/25)   一人親方樵夫 さん
鶴見大島くんさん
>亮さん夫婦との再会は楽しそうで良かったですね。亮さん夫婦も満足されたようで良かったです。ブロ友っていうのも世の中あるんですね。写真で親方のお顔が丸見えですね。この先いつも目隠しを無くせばどうですか?
-----
彼とは妙に波長が合うんです。私は饒舌ですが彼は無口。ぼそっと呟くのが何ともいいんです。
顔写真のこと、そういわれるとそうですよね。ブロ友nkucchanも最近そうだし。アドバイス、ありがとうございました。 (2014年01月28日 06時30分39秒)

PR

Comments

nkucchan@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! 地物本ハゲ・・・髪の毛の薄い人は「ハゲ…
亮おじさん@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! 式典は、休日に開催することが多いので、…
禁玉減酒@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事、お…
シミ君@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫@ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫@ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君@ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒@ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄で勉強会がある… New! nkucchanさん

根室徘徊編 New! 亮おじさんさん

メインのフェスティ… New! スローライフmamaさん

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

5月のまとめ シミ君さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.