166923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

毛玉☆村長@ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…
ピカチュウトレーナー@ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) 初めまして メカコレ、私も全部揃えてた…
毛玉☆村長@ Re:エフトイズ スパーホーネットファミリー2(12/18) ありがとうございます。 今回は各型が1個…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ スパーホーネットファミリー2(12/18) 4個でこれなら上出来ではないでしょうか…
毛玉☆村長@ Re[1]:エフトイズ WKC vs18 リベンジ(11/28) ミニ倶楽部さんへ 私のスタンスとしては「…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.07.02
XML
カテゴリ:食玩模型
今回は先日購入した エフトイズ VBK SUZUKI GSX1100S 制作その1 です。

まずはランナーやパーツの写真を・・・
と言いたい所ですが撮って無いのでブリスターを開封したところを。下向き矢印



説明図には組む前に タンク・カウル・メーター・泥除け にデカールを貼る指示があるのでデカールの貼り付けからスタートです。

まずはタンクの上部と泥除けにデカールを貼り付け。下向き矢印



​シワシワのパァ~​ です。号泣

赤の横ライン部に​シワ​、キャップ部分にも​シワ​、特にお尻の方が​シワシワ​と言うより​折り重なり​・・・しょんぼり
泥除けも・・・しょんぼりしょんぼり

暫く馴染むのを待ってから マークソフター を塗りまくり~の、綿棒でトントンしまく~り。
暫く乾かしてからまた マークソフター を塗りまくり~の、綿棒でトントンしまく~り。

これを数繰り返して何とかこんな感じに・・・下向き矢印



乾燥させている間にカウルとメーターのデカールを貼り付け。

その後タンクに外側ラインのデカールを貼り付け。下向き矢印



この時点でエンジンブロックのエンブレムと「刀」の文字以外のデカールも貼り付けました。

一晩デカールを乾かして組み立て開始です。
組み立ては説明図通りに組み立て。

まず手順1で使用するパーツを切り出し。下向き矢印



シルバーパーツ(部分)のゲート部分は タミヤアクリル クロームシルバー で塗装。
黒いパーツ(部分)はそのまんま。
そして分かり難いかもしれませんが スミ入れ しております。

​だが、しかし!​

上矢印の写真を良く見てみると・・・
すでに組まれている本体ブロックのプレーム前側が ​​​パックリ​​​ 開いております。
(この時点では全く気付いておりませんでした)

で、このまま手順1の組み立て完了です。下向き矢印



ん、こっちの方が ​パックリ​ してるのが良く見えますね~。

いつも VBK ってパーツの嵌め込みとか手こずるんですよね~。
あまり力を入れ過ぎて バキッ! てのも怖いし・・・

ま、とりあえず、

今回は以上です。


次回は手順2から~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.02 19:18:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.