1735777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/09/21
XML
カテゴリ:2009車・バイク
ゴールデンウィーク並みの連休が始まりましたね(^^)。皆さんはちゃんと連休が取れているのでしょうか。

管理人は1日の休みが続いているって感じ(-.-)。さらに途中で仕事が1日…遠出することは出来そうにありません(-_-;)。
でもせっかくの休みですので、バイクでツーリングにでも…と目論んでいたんだけど、いつものように朝早く起きすぎて(-_-;)、寝不足により出掛けるタイミングを外してしまいました。
でもでもそのまま家で引きこもり君してももったいないので、近所へプチツーリングに出てみました。

とりあえず行ったところはいつもの標高1000mの所。この近辺では一番早く紅葉になりますので、その様子も見ながら出掛けてきました。

1
1 posted by (C)martind35

↑空は抜けるような青空に真っ白な雲。まさに秋の空って感じでした。こんな日に部屋にいなくて良かった^^;。

2
2 posted by (C)martind35

↑山肌に雲の影が落ちてちょっとした高原状態になってました。

3
3 posted by (C)martind35

↑ススキも当然のように延びていました。秋の近さを感じます。

4
4 posted by (C)martind35

↑今回はバイクの機動性の良さを利用して、普段この場所へ行っても車を停めてまで写さなかった景色を写しながら走ってきました。

ここは車は停めることが出来ないくらいの狭い道路の曲がり角から見れる一角で、山間を走るこの道中の中では谷続きで一番遠くまで見渡せるところです。
今はまだ緑ですが、ここが紅葉になるときれいになるのではないかな…と、ずーっと思っていたところです。今回初めて写してみました。

5
5 posted by (C)martind35

↑これもこの道を通るといつも気になっていた木(注:別にシャレを言っているつもりはありませんっ)。周りの緑色に白い幹が映えているんだけど…そのイメージで写せませんでした(-_-;)。もっと勉強してきます。

6
6 posted by (C)martind35

↑辺りを見回しながら赤くなった葉を探してみました。これはなんでしょうね、ウルシ?。
道の横にバイクを停めて、またがったまま真上を写しています。車では写せなかったものだと思います(多分)。

7
7 posted by (C)martind35

↑湖を見下ろせるいつもの高台に来ました。湖面の白い筋は釣り船の軌跡と思われます。
普段ならせいぜい1本くらいしか見れないものですが、連休によりそれだけいっぱい船が出ていたのでしょう。

8
8 posted by (C)martind35

↑ススキを入れて秋のイメージで。
ホントはもうちょっと垂れたススキがあればよかったんだけど、まだ元気がよくて時期的に早いようです。

9
9 posted by (C)martind35

↑その中でもほころびかけたススキを探して、コンデジのマクロで写してみました。
このほうがススキのイメージかな。

10
10 posted by (C)martind35

↑本日のバイクです。…特に深い意味はありません、ハイ(-.-)。

11
11 posted by (C)martind35

↑家路に着く頃、低くなった陽射しにより山の尾根が照らされていました。この近辺の現在の秋具合いはこんな感じです。
赤っぽい木は紅葉している…という感じでもなかったので、こういう種類なのでしょうか。


いつもの?動画です。

湖畔に揺れるススキ ←クリック


この動画を写した場所は、普段なら日曜でも1時間に車は4~5台も通ればいいほうなのですが、この日に限っては1分と空けず車が通り(マジです(-_-;))、動画を"録音"していても車の音が入るので、結局30分も粘らされました。こんなところにもETC1000円の恩恵?があるようです。


きれいな星空を写しに行っているいつもの峠の頂上も車が路駐するほどの大渋滞(゜o゜)。確かにこの場所は紅葉時期には賑わうところなのですが、でもまだ赤くはなっていないところにこの混みようは異常です。

やっぱりETC1000円のせい?。
管理人もETC1000円はうれしいんだけど、どこに行っても混むようではそれもショボン(-.-)です。
まぁ連休を使って旅行が出来る身分では無い管理人にはあまり関係の無い話ではありますけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/21 07:29:07 PM
コメント(2) | コメントを書く
[2009車・バイク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:単休の連休(09/21)   ♪ノンノ さん
標高の高いところでは、ススキも風に揺れて、秋らしい景色なんですね^^
お天気がいいと、空気も澄んでいて、空も高くなっていきます。

私にとっては、慣れない「秋の連休」(笑)
結局、お彼岸のためのお休みです^^; 
娘は、しっかり予定を立てて、ギター持参で友だちと楽しんできました。

martindさんのお出かけ日記を読んでいると、
この辺りでは・・・「中国山地」目指して出かけたくなりますねぇ(*^^*)
(2009/09/22 10:27:51 PM)

Re[1]:単休の連休(09/21)   martind35 さん
♪ノンノ様

>標高の高いところでは、ススキも風に揺れて、秋らしい景色なんですね^^
>お天気がいいと、空気も澄んでいて、空も高くなっていきます。
その、高いところから見る高い空がなんか好きなんですよね^^;。
どこに行こうかな…と悩むと大体標高の高いところを目指してしまいます。

>私にとっては、慣れない「秋の連休」(笑)
>結局、お彼岸のためのお休みです^^; 
>娘は、しっかり予定を立てて、ギター持参で友だちと楽しんできました。
旅行などを計画できれば楽しみなのでしょうが、私はそれはかなわないのでストレス解消と休息に使わせてもらっております。
♪ノン娘。ちゃんはギターで何をやっているのかな?。今度はそんなところも見てみたいです^^;。

>martindさんのお出かけ日記を読んでいると、
>この辺りでは・・・「中国山地」目指して出かけたくなりますねぇ(*^^*)
機会があったらそちらの高地の景色も見せてくださいね。他にも瀬戸内海の夕陽とか日本海の夕陽とか…。

高い所も近くて日本海にも瀬戸内海にも行くことの出来る♪ノンノさんのところは、実は環境に恵まれているのではと思います。 (2009/09/23 09:28:55 AM)

PR

Favorite Blog

奥入瀬渓流を歩く … New! TSANYOさん

日々のこと ★紺桔梗さん

クッキーの賞味期限 放浪の達人さん

パソコンの画面が出… くま娘さん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35@ Re[1]:夕日から月(06/14) New! 放浪の達人様 >建物の手摺りではなく飛…
martind35@ Re[1]:ホタル2024' 2(06/14) New! 放浪の達人様 >星とホタルを一緒に写せ…
放浪の達人@ Re:夕日から月(06/14) New! 建物の手摺りではなく飛行機だと良かった…
martind35@ Re[1]:便乗(06/14) New! 放浪の達人様 >コカ・コーラのペットボ…
martind35@ Re[1]:便乗(06/14) New! ★紺桔梗様 >万が一のために車内に食料品…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.