2018084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しき日々

楽しき日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.19
XML
昨日富士山の麓に広がる樹海の中の石塁を見に行きましたが

今日はそれ繋がりで信玄の「棒道」を見に行くことに。

それで八ヶ岳方面に向かったという訳です。

今まで「棒道」の名前は聞いたことがありましたが

見に行ったことがなかったので良い機会かと思いました。





その付近に「三分一湧水(さんぶいちゆうすい)」

という日本名水百選にも数えられている湧水があります。

この水は八ヶ岳山麓に積もった雪が長い年月をかけて湧き出したものです。

とても綺麗で冷たかったです。





   





「棒道」は信州の方に攻め込むのに武田信玄が作った

最短の軍用道路だそうです。

道沿いに石の観音像が置かれていたことから

現在もこの道が残ることになったとのことです。

こんな観音様の石像が所々にありました。




          




でも小海線の甲斐小泉駅に近い方の棒道は

今はこんな風になっていました。





     




長野の富士見町の方に車で行ってみました。

県道に沿って今も道として使われている感じがしました。

「棒道」の立て札がありました。





     





          




昨日見に行った石塁とは似ても似つかぬものだったので

目的が違うものだなと素人目にもわかりました。

でも昨日・今日と信玄関係の遺物を見に行けてなかなか興味深い物がありました。





子供はどうなったか?ですって。

私が家にいるとついつい頼ってくるので一人でやらせる方が良いのです。

家に戻るとまあなんとか頑張った様子が見てとれました。

完了してはいませんでしたが・・・泣き笑い

でもまあ良しとしましょう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.19 21:52:28
コメント(10) | コメントを書く
[遺跡・遺物・建造物] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元お蝶夫人

元お蝶夫人

Calendar

Favorite Blog

アマリリス咲き揃う… New! ★spoon★さん

2024年6月1日の朝食 New! 藻緯羅さん

鳴神月です New! kumaru04さん

[6/1]「告白 コンフ… New! ちゃおりん804さん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

想定外!・・・って… New! かずまる@さん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

認知症になる理由は? ロートルレーサーさん

あれこれ徒然なるま… wasabi'sさん

鹿島神宮にでかける こうこ6324さん

Comments

★spoon★@ Re:久しぶりに3人で共同作業・・・(05/31) New! 家族で餃子作り微笑ましいですね。 一段と…
kumaru04@ Re:久しぶりに3人で共同作業・・・(05/31) New! おはようございます(〃´∀`〃)ノ そうです…
kumaru04@ Re:結局私にくるのよね・・・(05/30) おはようございます(〃´∀`〃)ノ ん~予想…
★spoon★@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) 雨の日は諦めがつくので日頃よりはゆっく…
かずまる@@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) お蝶さんお疲れ様です! 今はドコの高速も…
ちゃおりん804@ Re:昨日の方がのんびりしました( *´艸`)(05/29) おはようございます ふふふふ、ちょっと…
かずまる@@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) お蝶さんお疲れ様です! お休み日?・・・…
★spoon★@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) わ~これは凄い! マルベリーのジャムが6…
細魚*hoso-uo*@ Re:お休み日でしたが・・・(05/28) こんにちは 絵本展ですかー へえ、どんな…
ナイト1960@ Re:三日連続の最終日(05/27) ジャガイモ&トークショウ(^^♪。。。 ベス…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.