2022548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しき日々

楽しき日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.02.07
XML
カテゴリ:家のこと
こんにちは!

今日は良い天気です。

地元の神社でお祭りですが・・・もう高校生の息子は

いきませんねえ・・・。

私も中学生まででしたけど。

子供を産んで歩けるようになってから連れて行くようになりましたから

息子もそうするでしょうか・・・。

そうして欲しいような気もしますけど。







昨日は「相続」について司法書士さんの無料相談会に

1人で行ってきました。

家人は(話すと長くなりますがぐれてましたので)行きませんでしたムカッ






1時始まりでしたのですぐ行くと結構待たされるかもと思い

2時近くに到着。

30分は待ちましたが1時間ゆっくり話すことが出来ました。







担当になった司法書士の方は同じ年くらいの方か

結構ユニークな方で相続についてもいろいろ教えてくださいましたが

サクラの花の見どころを地元民として教えてくださったり

(我が家から軽く1時間かかる場所にお住まいだとか)

幻のリンゴのモデルになった方とお知り合いで

農業で自給自足の生活が夢だとかいう

面白い方だったので15分くらいそのお話をしちゃいました音符

知りたいこともわかって良かったのですが

司法書士さんのプライベートライフもなかなかおもしろそうで

外に出るのって大事だなと思いました!!






ご存知の方も多いかと思いますが

110万円までは非課税で生きている親からもらって大丈夫です、毎年。

私は最近知りましたが・・・。

現金で持っている分を減らすというのも大事ですよね。

ってじいじは家につぎ込んだので

ほとんど現金は持ってません泣き笑い

後は保険金とか株とかですが、89歳の父の掛けられる保険なんて・・・少額です(^_^;)






そうそう亡くなった後金融機関の口座が凍結する、と聞いていましたが

私のように(隠し子がいないかなどは戸籍で確認してください)一人っ子なら

親の戸籍謄本と通帳・印鑑を持って行けば

普通にお金はおろせるそうです、他に相続人がいないので。

「なあんだ、そうだったのね」などのように

結構安心材料が多かったです。

というか今まで考えてこなかっただけですけど・・・・。

大した財産もないので3600万円以下の財産ならそんなに心配はないようです。

土地の評価額を試算して確認しようと思います。







普段から心がけておかないといけませんが

父も今まで元気だったのであまり考えずに来てしまいました。

最近グッと弱ってしまったので焦って動き出したというお粗末状態です。

というかあまり親の死後について娘の方からいろいろ言うのも・・・

はばかられますから、結構面倒なものです。






そんなこんなで今日も頑張りましょう!











にほんブログ村



応援ポチよろしかったらお願いいたします。

(1人1日1回有効です)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.07 11:35:46
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元お蝶夫人

元お蝶夫人

Calendar

Favorite Blog

紫陽花3種・藪ツバ… New! ★spoon★さん

切りました New! kumaru04さん

アフリ売上は、クリ… New! 藻緯羅さん

それでも付いて行か… New! ナイト1960さん

[6/12] ほんとにKFC… New! ちゃおりん804さん

急遽出動した日( `… New! かずまる@さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

記事 火災から子猫… アップラウンジさん

山行:テーマは山道… 小野寺秀也さん

マイナ保険証../生… wasabi'sさん

Comments

かずまる@@ Re:義母宅行き 2日目(06/12) New! お蝶さんお疲れ様です! やっぱり、お義母…
ちゃおりん804@ Re:義母宅行き 2日目(06/12) New! こんにちは! たしかにご高齢のかたの要…
★spoon★@ Re:義母宅行き 1日目(06/11) New! わ~うな重を食べたのですか! 色々あっ…
ちゃおりん804@ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんばんは! 梅の瓶、すごいですね! そ…
細魚*hoso-uo*@ Re:雨が降るのでちょうど良かったです。(06/09) こんにちは 梅仕事、おつかれさまでした …
kumaru04@ Re:我が家の果実状況(06/08) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 今年は梅…
★spoon★@ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) 読み聞かせは子供達にもいい影響を与える…
かずまる@@ Re:シートン動物記(読み聞かせ)(06/07) お蝶さんお晩でございます! 読み聞かせ、…
ちゃおりん804@ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) こんにちは! 虫さん対策もいろいろ簡単…
かずまる@@ Re:虫には罪はないけれど・・・(06/06) お蝶さんお疲れ様です! 毛虫は消毒で駆除…

Freepage List

Free Space


© Rakuten Group, Inc.