897555 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

PR

Profile

小野寺秀也

小野寺秀也

Category

Archives

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

背中を悪寒が・・・・ New! 歩世亜さん

本当に機能不全に New! papachan1947さん

日曜日なのに・・・ New! ふうママ1130さん

春は着実に近づいて… New! 平安寺悠悟(へいあんじ・ゆうご)さん

急展開 New! 元お蝶夫人さん

Comments

小野寺秀也@ Re[1]:〈市内散歩〉雪晴れの青葉山近辺(2025年1月10日)(01/10) 元お蝶夫人さんへ ありがとうございます…
小野寺秀也@ Re[1]:〈市内散歩〉裏路地散歩(2)―単焦点35レンズで(2025年1月11日)(01/11) 歩世亜さんへ そんなに大きい市場ではな…
小野寺秀也@ Re[1]:〈市内散歩〉雪晴れの青葉山近辺(2025年1月10日)(01/10) 歩世亜さんへ そうですね。今日(11日)に…

Freepage List

Headline News

2025.01.11
XML
テーマ:街歩き
カテゴリ:カテゴリ未分類

 昨日雪晴れの景色を撮ろうと出かけて、疲れたけれど快適で楽しかったので、今日もまた午後になって街に出た。単焦点レンズ1本だけで仙台の街の路地を撮るというカメラ修行の続きである。
 地下鉄仙台駅の西改札口を出てすぐの朝市近辺の路地を歩くことにした。何を撮りたいとか何処を撮りたいというよりも、とにかく路地を歩き回ってみようというふうに考え出している。いい写真を撮りたいと思って歩くと結果にがっかりするだろうと考えたのだ。これからもとにかく路地という路地を歩いてみようということである(できれば、中弛みにならずに継続できれば!)。
 とにかく歩いてみると考えたのは大正解で、あまり写真は撮れなかったが歩いたことにそれなりに満足して帰ってきた。午後遅く出たので夕焼け色に染まる路地裏を想像していたが、雲一つない晴天であまり夕焼け色にはならなかったのが少しばかり残念だった。
 今日は、南町通と北目町通、東二番町通と東五番丁通(愛宕上杉通)に囲まれたブロックを歩いた。これからも、こんなふうにブロックを区切って歩こうと計画しているのだが、どこまで行けるやら………。











日々のささやかなことのブログ
​ヌードルランチ、ときどき花と犬、そして猫​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.12 09:50:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X