2860922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

がん 催眠療法 統合医療 ホリスティック医療 イーハトーヴ クリニック日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


※ご購読希望の方は、こちらの購読登録ページよりご登録ください。

Favorite Blog

ありがとうございま… New! mamadocterさん

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

lovelovelove7240@ Re[1]:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) TAKAOSANさんへ お久しぶりです。 お変…
TAKAOSAN@ Re:好きな事と努力する事の違いとは。(05/28) こんにちは 私にはそれだけ好きなものはこ…
lovelovelove7240@ Re[1]:「にせ医者」に疑われた。(04/04) risaさんへ いつも絵葉書をありがとうご…
risa@ Re:「にせ医者」に疑われた。(04/04) 萩原先生 こんにちは。 いつもブログ楽し…
lovelovelove7240@ Re[1]:潜在意識は急激な変化を好まない。(02/05) TAKAOSANさんへ お久しぶりです。 コメ…

Freepage List

2024.05.27
XML


昨晩、フジコヘミングさんの特別番組を
見た。

一度だけ生の演奏を聴いたことがある。

それは、未だ、チケットが摂り難い
前の話しだ。

そのコンサートは秦野であったと
思う。

どうしていく気になったのか、
よくわからない。

コンサートで覚えていることの
一つは素人でもわかる音を外した
こと。

もう一つは、アンコールに応えて、
コンサートがなかなか終わらなかった。

聴衆が拍手をする度に丁寧に
アンコールの曲を弾いていた。

最後は確か同じ曲を二度弾いた
ような記憶がある。

昨晩も、音符通り機械的に正確に
弾くのがいいとされる風潮だが、
音符の後ろにある見えない魂を
意識することが大切だと話して
いた。

それは、いろいろな世界でも
いえる事ではないだろうか。

医療の世界でも、血液検査、画像検査
など見える医療と精神や魂など見えない
医療がある。

見える世界だかでは人の半分しか
みていないことになる。

見えない部分が本当は大切だ。

そこに意識を向けるには、
経験が必要になる。

それは医学の知識としての
経験では得られない。

技術では解決できない、
その人の生き様とも
言える。

フジコ江ミングさんは
涙も枯れるくらいの体験をした、
と話していた。

それは人間力ともいえるかも
しれない。

そこを目指して、一歩、一歩だ。

意識できない意識につながる、
それは潜在意識にある。

潜在意識につながるのが催眠療法。

6月11日(火)20時、
「​催眠療法はじめての一歩​」を
予定しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.27 07:46:05
コメント(0) | コメントを書く
[がん 催眠療法 ホリスティック医療 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.