365628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

老後を楽しく!社会貢献!自由に!健康にご注意を!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kuki5992

kuki5992

Recent Posts

Calendar

Category

Freepage List

2008.06.12
XML
今日は、ゴルフだったが雨なので明日に延期!
朝の子供たちの見送りを終えパソコンの前に先ほどついた。
外出しない時は、登録株価を見渡しメールを見終えブログを書き込む日課です。
昔の年寄りの行為とは大きく変わりました。
考えてみれば変な世の中、時代なのか・・・

過日の防犯協会出席時の県警からの指導事項をお伝えしておきます。

還付金詐欺:還付金が振り込まれると言われお年寄りが銀行のCDで言われるとおりに数字やカナを入れさせられる、その行為は送金行為です。

オレオレ詐欺:息子や孫を装って電話がかかってきたらその子や孫の名前を言って(たとえば何々君?)確認せず、違う名前で確認する癖をつける訓練をしておく!「真の名で問いただせばウン」と答えられてしまうからです。

未成年者に携帯を持たせる基準は:中学になったからとかではいけません。
その必要性が何かで持たせなくてはいけないのです!
持たせる場合は機能を絞りフィルタリングをかけること
今は安い料金でインターネットの有害サイトがみられます!

それにしても変な世の中です!
官房長官が秋葉原事件につき久しぶりにまともなコメントをしていました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.12 10:20:53
コメント(5) | コメントを書く
[参考にしてください] カテゴリの最新記事


Comments

ヒデ4231@ Re:コロナ禍なのに(05/31) K田さん こんにちは。 昔の書類整理して…
scotchケン@ Re:コロナウイルスの影響で小学生は(04/07) ★そうですね~、この危機で必要な社会シス…
kuki5992@ Re[1]:ご挨拶が遅くなりました(01/12) scotchケンさんへ 今年も宜しくお願いしま…
scotchケン@ Re:ご挨拶が遅くなりました(01/12) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
kuki5992@ Re[1]:間もなく新年(12/31) scotchケンさんへ 新年おめでとうございま…

Favorite Blog

いちろう銘柄25%利… New! えむ5678さん

6時になったら、ドラ… New! トムとジェリーさん

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

畑を掘ったら大判小… New! さそい水さん

オールドローズで強… New! きらら ♪さん

2時間程草取りをし… New! グランパ3255さん

雑草堆肥 New! choromeiさん

阪神監督、岡田彰布… New! scotchケンさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.