633073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Calendar

Profile

もっち〜@MSD

もっち〜@MSD

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/10/22
XML
カテゴリ:今日の出来事
関東の某カート場主催のカート大会に参加してきました。
カート素人で、さらに初めての走るコースで、そして1人ぼっちで参加というかなり無謀なことをしてしました。
結論から言うと、レース結果より、午後一から日が暮れるまで、お腹いっぱいなほど走りました。

走った内容はですが、
フリー走行5分(約6周)
タイムアタック(1周)
予選1回(5周+1周ウォーミングアップ)
予選2回(5周+1周ウォーミングアップ)
設定タイムバトル(1周+1周ウォーミングアップ)
決勝(12週+1周ウォーミングアップ)

合計して34周です。
なお、ピットがスタートグリッドのそばにあるので、1回につきさらに1周多く走ることになります。
と考えると、実質は40周です。
これだけ走れて参加費5000円はかなりお得です。

40周も走るとコースにもだいぶ慣れ、最初のフリーでの最速ラップは、45.9秒/周でしたが、決勝の時は、44.1秒/周まで上達しました。

それでも当然ですが、周りの皆さんには歯が立ちません。
優勝した人は、42秒前半/1周と、私より約2秒早く走ります。
たった2秒の差ですが、この2秒が大きいんですよね。。。
それでも、思ったより離れていなかったです。(練習すればなんとかなる?)

レースは、フリー走行や予選の結果で3クラスに分けて走るので、当然遅ければ遅いクラスに分けられ、それなりに戦えます。
当然私は、一番遅いCクラスでしたが、Cクラスの方々の最速ラップは、43秒前半~45秒でしたので、大きく離されるでもなく、かなり接戦でいいレースが出来ました。

で、気になる私の結果ですが、、、なんとかビリだけは避けることが出来ました。ブービーです。

ただ、やはりほとんどが常連さんでした。
速い以前に、皆さん固まっており、話し掛けられるでもなく、当然こちらからその輪にも入ることもできなく、妻子がいたものの私は完全に一人でしたので、待ち時間などは寂しい限りでした。

また、店員も当然常連とは仲がいいので、どうしてもやりにくい・・・(これはお店として何とかして欲しい・・・けどま~カーショップなどにはありがちですね。)
唯一カート場のオーナーさんと、常連の1人の方だけ親切に話し掛けてくれました。これは嬉しかったですね。

ま~それでも楽しめましたよ。色々景品も貰ったし。これで5000円でいいのといった感じです。
貰った景品は、10分走行無料券(3000円相当)。春雨ヌードル1箱(1000円相当)。カートのおもちゃ(300円相当)。

今度は、友達誘って、また参加してみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/23 12:46:33 PM
コメント(3) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.