036975 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インターセプト!!!

インターセプト!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きゅうあしま

きゅうあしま

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.08
XML
テーマ:ニュース(99427)
カテゴリ:スポーツ

2019.9.8 横浜DeNA vs 中日 2-5(於ナゴヤドーム)。

今の中日は、神がかった強さだ。投手陣は踏ん張っているし、打線は、大島、京田が出塁し、福田、ビシエド、阿部で返す形が整っている。巨人、横浜DeNAの1位、2位に6連勝とは強すぎる。
一方、我が横浜DeNAは、巨人、ヤクルト、広島の7連勝後、息切れ。広島、阪神に粘られ、中日に3連敗。安心して見てられる投手が今永しかいないのと、何だかんだ筒香を4番にするのをはじめ打順をコロコロ変えているのが裏目に出ている気がする。横浜は怪我していた梶谷、三上などが戻ってきて戦力が熱くなっているはずだから小手先な動きは不要なはず。

また、不調の巨人が雨で試合中止、広島が元巨人の長野の活躍で勝利、というのは、運が巨人に流れているように思えるのが不気味。
横浜DeNAの復調と広島、ヤクルトの頑張りにかけたい。
今年の横浜DeNAは、連敗のタイミングと長さがいけない。強いチームになりきれていない、発展途上なのだろう。

話変わって、、、
広島、ヤクルトが往年の名選手が引退を宣言した。
広島は、永川投手、赤松外野手、ヤクルトは館山投手、畠山内野手。
一時代を築いた選手だけに寂しいです。
お疲れ様です。

あしま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.08 22:51:57
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.