5355928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inti-solのブログ

inti-solのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

inti-sol@ Re[1]:日本保守党の機関紙になった夕刊フジ(04/10) New! Bill McCrearyさん 産経が自民党支持者か…
Bill McCreary@ Re:日本保守党の機関紙になった夕刊フジ(04/10) New! 産経新聞というのも、自分たちは万年政権…
inti-sol@ Re[1]:夜行日帰りで都内旅(04/14) New! Bill McCrearyさん >新日本海フェリー…
Bill McCreary@ Re:夜行日帰りで都内旅(04/14) お疲れさまでした。 私も以前は、新日本…
inti-sol@ Re[3]:夜行日帰りで都内旅(04/14) あしなくまじさん そうだったのですね。…

カテゴリ

2014.08.29
XML
カテゴリ:医療・衛生
デング熱、代々木公園の蚊が媒介か…都が駆除
約70年ぶりにデング熱で国内感染者が出た問題で、厚生労働省などは28日、新たに東京都内の20歳代男性と埼玉県の20歳代女性の感染を確認したと発表した。
2人とも入院して治療を受けている。男性は発熱などの症状があるが、女性は快方に向かっているという。
発表によると、2人は、最初に感染が判明した10歳代女性と同じ都内の学校に通う同級生。8月初旬~中旬にかけて、代々木公園で、学園祭に向けてダンスの練習をし、そこで蚊に刺された。いずれも海外渡航歴はなく、厚労省は「公園でウイルスを持つ特定の蚊を媒介して感染した可能性が高い」としている。
3人は約30人のグループで行動していたが、ほかに発熱など感染の兆候のある学生は、現段階ではいない。
都は26~27日、公園内で蚊を採集して調査。ウイルスを持った蚊は確認されなかったが、28日午後5時から、3人が蚊に刺されたとみられる同公園の渋谷門近くの広場を立ち入り禁止にし、殺虫剤を散布して蚊の駆除を行った。都は今後、調査箇所を増やし、監視を強化する方針。
デング熱は東南アジアなど熱帯・亜熱帯地域で流行しており、これらの地域から帰国した日本人が毎年約200人感染している。国内での感染は戦後、確認されていなかった。
東京医大病院渡航者医療センターの浜田篤郎教授は「今後、散発的に感染者が出る可能性もあるが、ウイルスを持った蚊に刺されなければ感染しないので、あまり心配する必要はない。肌の露出が少ない服装をしたり、虫よけスプレーなどを使ったりする対策を取ってほしい」と呼びかける。

---

デング熱とはびっくりですが、西アフリカで猛威を振るっているエボラ出血熱のように、命に関わるリスクはそれほど高くはない病気なので、そういう意味ではそれほど神経質になる必要はないかもしれません。
ただ、それにしても代々木公園にウィルス・キャリアの蚊がいたとはびっくりです。私も、代々木公園には笛の練習や、あとは脱原発集会の会場になったりすることがあるので時々足を運ぶことがあります。もちろん、今後も足を運ぶでしょう。

それにしても、代々木公園だけにそのような蚊がいると考えるのは不自然です。デング熱は外国から入ってくるわけですが、外国から直接代々木公園へ、という移動ルートが想定し難いからです。
代々木公園には港も空港もないですからね。
つまり、どこかの空港、あるいは港に到着した荷物にまぎれていたウィルスキャリアの蚊が発生源だとすれば、他の場所にもウィルスキャリアの蚊がいると考えるほうが自然です。

とすると、デング熱の国内発生は、本当に70年ぶりだったのか、という点にやや疑問符がつきます。つまり、「日本にはない病気」という前提で考えるから、海外渡航経験がなければ医師もデング熱なんて疑わないのではないか、ということです。海外渡航経験がなければ、ただの風邪と思われておしまい、ではないかと。
ということは、ちゃんと調べると、他にもデング熱の発症者は出てきたりして。そして、今回の最初の患者は、よく海外渡航歴がないのに、デング熱と診断されたなあと驚きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.30 00:00:29
コメント(3) | コメントを書く
[医療・衛生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.