5402524 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

inti-solのブログ

inti-solのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

inti-sol@ Re[1]:2024年6月の鳥 その1(06/16) New! アオバズクさん 初めまして。 そうでした…
アオバズク@ Re:2024年6月の鳥 その1(06/16) 御霊神社は散歩で近くを通ったり、初詣に…
inti-sol@ Re[1]:合計特殊出生率1.20(06/06) Bill McCrearyさん >日本の出生率で興…
Bill McCreary@ Re:合計特殊出生率1.20(06/06) 日本の出生率で興味深いのは、西日本で高…
inti-sol@ Re[1]:月刊「地平」創刊(05/10) Bill McCrearyさん 定期購読の申し込みを…

カテゴリ

2024.01.24
XML
テーマ:ニュース(99388)
カテゴリ:政治
安倍派・杉田水脈氏も不記載 ブログで明かす 収支報告書を訂正へ
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、安倍派に所属する杉田水脈衆院議員(比例中国)は、政治資金収支報告書に不記載があったと自身のブログで明らかにした。今後、報告書を訂正するとしている。現時点で、金額などの詳細は明らかにしていない。
杉田氏はブログで「私の事務所においても不記載があったことがわかり、収支報告書の修正を行う」とした。「派閥の指導に従った」などと政治資金パーティーを巡る問題に関連していることを示唆し、「記載していなかったこと、そのことを認識していなかったことについて、誠に申し訳なく思う」と陳謝した。杉田氏は「政治活動に支出しており、不正や私的流用は全くありません」とも主張している。

---

「不正や私的流用は全くありません」って、何言ってんの?裏金を受け取って収支報告書に記載しないことを不正と呼ぶのですが。
で、言うまでもなく、杉田と言えばアイヌ文化振興事業の関係者を「公金チューチュー」と揶揄した議員であるわけです。で、本人はと言えば、こうやって裏金を受け取り、そして議員個人ではないにしても自民党は多額の政党助成金を受けて政治活動をしています。
本来政党助成金の趣旨は、政治腐敗への対策として、企業団体献金の禁止するためであったはずです。ところが、始まってみれば企業団体献金は残ったまま。更に政治資金パーティーという形を変えた企業団体献金も隆盛の極み、その挙句にそのパーティー券収入の一部をこうやって隠して、そのおこぼれに杉田も預かったわけです。

これが「公金チューチュー」でなくて何ですか?
恥を知れ、という以外の言葉を私は思いつきません。

それにしても、キックバックがいくらだったかは現時点では不明ですが、キックバックを受けたということは、パーティー券をいっぱい売ったんでしょうねえ。「保守業界」の連中に売り歩いたんですかね。まあ、いいカモなのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.24 19:50:17
コメント(3) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.