8297493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雀坊の納戸~文鳥動向の備忘録~

雀坊の納戸~文鳥動向の備忘録~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

本サイト
文鳥団地の生活


文鳥用品販売/生体/宿泊
文鳥屋

Freepage List

Category

Archives

Headline News

2010年06月12日
XML
カテゴリ:文鳥動向の備忘録

 

ゆでトウモロコシをかじる文鳥たち
トウモロコシをかじるノッチと後ろでアイに叱られるイッツ

 宮崎県産のトウモロコシが安いので、今日もトウモロコシの日となった。文鳥たちは喜んでいた。
 せっかくなのでたっぷり食べさせようと、いつもは包丁で3、4列ほど切り取っているのを、両端に近い2列だけにしたのだが、これは不成功であった。食べにくそうで、実際溝になる部分のない中央部分は食べ残しが多かった。
 なお、スミは今日もテーブル上にたびたび飛来し、トウモロコシもかじっていった。予想通り、水浴びをしている文鳥たちの様子を横目でチラッと見ていたので、そのうち乱入するものと思われる。
 かくして、テーブル上の狂宴に参加しないのは、引きこもりのクラと、いまだ飛来する気配すら見せないメイのみとなった。クラは仕方がないとして、メイはすごい文鳥だ。周囲に迎合しないその態度は、尊敬に値する。しかし、近くに来ないので写真は撮れないのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月12日 22時07分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.