751283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

70代、主婦の生き方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2020年08月09日
XML
カテゴリ:健康
08月09日(日)05時33分 くもり

一昨日 暴風に見舞われた中、近所のドラッグストアに 夫と出かける。

こんな日は 混まないはずだし・・・・予想通りで ホッとした。

いつもは 空の体温計売り場に 各種体温計が並び、驚く。

夫と相談してオムロンの30秒予測体温をうたうものを 求めた。

帰宅して 夫が使用すると37度と出て え?まさか、いつもは36度あるかないかなのに 夫婦で狼狽する。

コロナがなければ こんな動揺はないはずだが、早速 いままで使用していた(オムロン 電子体温計)もので 計測し直して、6度1分と出て 安堵。

新体温計の取説を読み直し 30秒予測体温は10分後の数字と知り 時間をかけ計測し直し、6度4分と出た。

わたしも 夫と同様に 普段のものとの差は 新体温計30秒のちと旧体温計の差は 1度近く。

これでは 高熱があるかないかの判定にはなるが、あまりあてにならない。

過去の通院や献血の際の 体温測定は 家での体温計測とほぼ同数値なので、今までの体温計は信頼できることに気づく。

新旧体温計を 購入後すぐに比べてみて、新体温計の癖がわかり よかった。



先日は 悪天候や土日祝日を避け 早目めに墓参を済ませ、立ち寄った夫の親戚宅では 亡き両親の懐かしい話題の数々で 明るく供養ができた。

献血結果は すべて基準値以内、半年前から体重3キロ増ながら 前回に比べ 若干のコレステロール増加のほかは コロナ禍前と変わらない。

血液の濃さも維持でき、このままの食生活に 自身が持てた。

夫は 筋トレを持続して 肩周りの筋肉がほぐれ、快調。

地域の花壇の草むしりには 夫婦で参加、気が付くと 暦の上での夏は 終わりを告げていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月09日 06時08分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.