858889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jponoy

jponoy

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

7月20日~26日… New! ポンポコ爺 ちゃんさん

「男女七歳にして席… New! 酒そば本舗店長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ペットボトル利用の… New! doziさん

二番花の初開花~夢… New! 萌芽月さん

【10年を振り返って… 東郷Pさん

夜の食事 charme4810さん

今日の散歩 やすじ2004さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

Calendar

Recent Posts

Comments

悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) こんにちは☆彡Blog応援☆彡 フォローさせて…
悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) ちゃんとした人間を選びたいものですね(・…
jponoy@ Re[1]:相手を立てる(07/24) じじくさい電気屋さん >こんにちは、ご訪…
じじくさい電気屋@ Re:相手を立てる(07/24) こんにちは、ご訪問。コメント有り難うご…
jponoy@ Re[2]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん、こちらこそありがとうござい…
jponoy@ Re[1]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん >おはようございます。 > …

Shopping List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.11
XML
カテゴリ:今日の言葉
2/12 Thu

責任の転嫁(てんか)

教室で子どもが行儀悪くしていたら教師が叱るのは当然です。その子がきちんと行儀を守れるようにしつけるためですが、イギリスでは、同じ叱るのでも(体罰を含めて)、行儀の悪い子ども自身よりも、むしろ静かに授業を受ける権利を持つほかの生徒たちのため、という考え方が強いというのです。

先日の「佼成新聞」にも、イギリスの教育事情を視察してきた方の話が紹介されていましたが、ある幼稚園に行ってみると、遊び時間には大騒ぎしていたその子どもたちが、食事の時間になると大きな声をだす子など一人もいない。隣同士で話すのも小さな声で話すのです。

見学に行かれた方が、「たいへん立派にしつけられましたね」と感心して幼稚園の先生に言うと、先生がけげんな顔をして、「これは家庭のしつけで、別に幼稚園で教えたことではないのですよ」と答えられたといいます。

日本では、子どもが学校で何か問題を起こすと、父母は学校側の責任にし、学校側は家庭の無責任さを非難するといったことが多いのではないでしょうか。考えさせられることです。


庭野日敬著『開祖随感』より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.12 00:20:20
コメント(0) | コメントを書く
[今日の言葉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.