858897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

-急がず、休まず今こそ仏教的なものの見方を-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

jponoy

jponoy

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

7月20日~26日… New! ポンポコ爺 ちゃんさん

「男女七歳にして席… New! 酒そば本舗店長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ペットボトル利用の… New! doziさん

二番花の初開花~夢… New! 萌芽月さん

【10年を振り返って… 東郷Pさん

夜の食事 charme4810さん

今日の散歩 やすじ2004さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

Calendar

Recent Posts

Comments

悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) こんにちは☆彡Blog応援☆彡 フォローさせて…
悪女6814@ Re:一票の行使(07/07) ちゃんとした人間を選びたいものですね(・…
jponoy@ Re[1]:相手を立てる(07/24) じじくさい電気屋さん >こんにちは、ご訪…
じじくさい電気屋@ Re:相手を立てる(07/24) こんにちは、ご訪問。コメント有り難うご…
jponoy@ Re[2]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん、こちらこそありがとうござい…
jponoy@ Re[1]:庭野日敬 法話 『世界に誇る日本国憲法』(07/07) eejirowさん >おはようございます。 > …

Shopping List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.01.01
XML
カテゴリ:今日の言葉

DSCN2729.jpgHOME > 今日のことば

1/1 Thu

正見に立つ

 

「元旦は皆善人に立ちかえり」(淡々)という句があります。新年を迎えると、だれもが一年の目標を立て、身を正す決意をします。

仏教では「真理によって正しく見る」ことを、道に入る出発点としています。正見(しょうけん・正しく見る)なくして正思(しょうし・正しく考える)も、正語(しょうご・正しく語る)も、正行(しょうぎょう・正しい行ないをする)もありえないからです。この「八正道(はっしょうどう)」の正しいという意味は、真理に合っているということです。真理に合致した見方、考え方、行動は、必ず周囲と調和し、人びとに幸せと平和をもたらします。私たちがめざす目的にピッタリと一致していくのです。

リーダーシップという言葉は、人を船に乗せて運ぶ能力のことをいうのだそうですが、人を船に乗せて運ぶ船頭さんは、みんなに不安を抱かせるような船頭さんでは失格で、この人にまかせておけば、なんの心配もないという船頭さんでなくてはなりません。時代を導くリーダーは、大きな立場に立って、人びとを心から納得させ、安心して人びとがつき従える道を示さなくてはなりません。人びとの気持ちを正しく見通す目を持ったリーダーをめざしたいものです。

 

庭野日敬著『開祖随感』より






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.01 19:13:45
コメント(0) | コメントを書く
[今日の言葉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.