033698 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

IMAIWORLD TRAINER'S BIBLE

IMAIWORLD TRAINER'S BIBLE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

J'sPRIDE

J'sPRIDE

Calendar

Category

Freepage List

Comments

携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…
J’sPRIDE@ Re:昨日はありがとうございました(10/02) こちらこそ有難うございました。 私の…
市川 周治@ 昨日はありがとうございました 今井社長 昨日はどうもありがとうござい…
J’sPRIDE@ Re:割れこそ打撃の極意(10/02) 腹筋割りたい人さん コメント有難うご…
腹筋割りたい人@ 割れこそ打撃の極意 最近は,本当に野球を教えたことがあるの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.05.14
XML
カテゴリ:投球フォーム
どのチームも練習は必ずしています。
しかし、練習量が変わらなくても
チームの力に差が出るのは何故でしょう?

以前、私は、
子供にとって一番最初のトレーナーは両親だと思っています
と言いました。
その意味は、すべてコーチ任せではなく
間違った練習も行われている中、
子供と一緒にスポーツに触れ合い、
正しく練習させることで
両親の責任を果たすという事であり
このようにに接することで
子供の可能性を引き出すということなのです。
まさに、一番最初のトレーナーです。

では本題の練習とは?
当たり前の事ですが
出来ないことを出来るようにすることです。
しかし、練習の多くは出来ないことの設定なしに
時間だけを費やしています。

バッティングの飛距離を例にとれば
技術がなくて飛ばないならテクニカルコーチが必要であり
力がなくて飛ばないならストレングスコーチが必要であり
また、気持ちが弱くて力が出せないならメンタルコーチが必要
なのです。

私の考え方を理解いただいた上で
実際のピッチングおよびバッティング練習
また、ウエイトトレーニングやメンタルトレーニング
怪我やテーピングなどについて話を進めていきたいと思います。

そして、野球に関わるいろんな分野で
問題提起をし、皆さんと意見を交換できればいいと思っています。

サポーター、コルセット専門ショップ
J’s PRIDE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.15 12:00:28
コメント(0) | コメントを書く
[投球フォーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.