カテゴリ:クリスマスローズ
園芸店のクリスマスローズ売り出しに参加しました。
以前ビオラで2回参加しましたが クリスマスローズでは初めてです。 ビオラの時とは比べ物にならないぐらいの人が 集まっていました。 全部で95人。 今日は大木ナーセリーの売り出し日です。 私の本命は大和園で、今日は予行演習のつもり。 ですが、どうせならと下調べした結果 ノスタルジアが欲しくなってしまいました。 大木さんご本人も来店されるそうです。 くじは36番。 こりゃハズレかな。 一緒に行った夫が16番。 やった〜 喜び勇んで並びに行くと、 「すみません、これは…」 逆さまでした。 91番だと。 こんなギャグみたいなことってある? 下見で見つけた可愛い子。 ![]() ![]() ![]() 36番で残ってるかな… 結果は後ほど。 こちらのお店を出た後に花郷園のオープンデーに。 車で一時間のドライブ。 ![]() これ素敵〜 アンティークパピエ。 ![]() MACCHAと名前がついてました。 可愛い。 赤ピコティー。 ところが、黒い染みがあって、 やめておいた方が良い、と言われてしまいました。 残念。 ![]() こういうピンクパピエが欲しかったのです。 こちらは非売品でした。残念。 次に伺う日までに探しておいてもらうように お願いしました。 ランチの後、3軒目のお店に。 ここは3週間続けて通いました。 朝8時に家を出て帰り着いたのは午後4時。 付き合ってくれた旦那様、ありがとうございました。 ご褒美に彼が欲しがっていた観葉植物を 買ってあげましたよ。 さてさて、本日の成果で〜す。 ![]() 夕方なので、画像が暗いです。 大木ナーセリーのイリュージョンが買えました〜 ![]() 蕾がたくさんついてます。 こちらが残っていたのは多分お値段が高いから。 私もびっくりのお値段でした。 が、大木さんご本人とお話もできたし、 記念にお迎えを決定〜 ノスタルジアもありましたが、こちらの方が綺麗でした。 この褪せたようなピンクが可愛い😍 ![]() ウインターシンフォニーの静をお迎え。 糸ピコが素敵。 ![]() 美人さんですね。 ![]() 花郷園でお迎えした子。 この青味がかったグレーにビビッと来ました。 ![]() 外側はグリーンと混じってます。 アトロルーベンス交配、と店主がおっしゃってました。 ![]() 最後は会えると思っていなかった 広瀬園芸のブラックマジック!!! いつかは欲しいと思っていました。 少し株が弱めなせいか、 信じられないくらいお得なお値段。 ![]() カッコいいです。 以上の4株が今週の成果でした。 帰宅後、我が家のクリローをチェックしていたら 昨年お迎えしたお気に入りの2鉢の蕾が しなっているのを発見。 慌てて玄関に取り入れ、しばらく凹んでいましたが、 時間が経ってみて見ると、何とか8割復活しそう。 ふぇーん。 神様、お願いします。 どうか咲かせてやってください。
Last updated
2023.01.30 08:39:09
コメント(0) | コメントを書く
[クリスマスローズ] カテゴリの最新記事
|