3524750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

バラの花びら状保湿… New! super☆makoさん

一技能者として働い… New! かずまる@さん

カメラでナイトその5… New! アラスカななつさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

朝日町の空気神社へ New! よっけ3さん

コメント新着

よっけ3@ Re:待望のフワフワかき氷を(06/15) New! ふわふわのかき氷、美味しそうです。 今日…
chiichan60@ Re:待望のフワフワかき氷を(06/15) New! 今晩は。 山形も33度越えでしたか。 …
由愛39@ Re:待望のフワフワかき氷を(06/15) New! こんばんは~ ふわふわのかき氷食べられ…
川岸51@ Re:待望のフワフワかき氷を(06/15) New! こんばんは やっと食べられましたね ミッ…
天楽007@ Re:待望のフワフワかき氷を(06/15) New! こんばんは☆ミ 今日も暑い日になりました…

フリーページ

ニューストピックス

2010.07.04
XML
カテゴリ:仙台の話
7月4日 仙台は日中はとても良く晴れて まるで夏が来たよう

    今日もゆっくり起床した頃は、とても良い天気で、蒸し暑いです

       そこで昼食後、妻と一緒に仙台新港方面へ出かけました

 7.4仙台港界隈1

         港の先端付近にも漁船が停泊、岸壁では釣りを楽しむ人も

          前に紹介した、蒲生干潟のすぐ北側にあたります

   参考 ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/jxsdes4/diary/200908280000/

                仙台新港の南の海岸です

 7.4仙台港界隈2

         陽射しに誘われて、たくさんの人が水遊びで来ていました

            海岸に下りて行くと浜昼顔の花を見つけました

 7.4仙台港界隈3

              とても可憐な花で、もう咲いているのですね

 7.4仙台港界隈4

       砂浜はとても熱いのに、つるを伸ばして花を咲かせる、強い花ですね

               海辺では貝を採る人達もおりました

 7.4仙台港界隈5

                随分たくさんの水揚げのようです

 7.4仙台港界隈6

               大きさもなかなかの貝でした

 7.4仙台港界隈7

        海の風が気持ち良く 遠くには仙台新港から出港した船も見えます

      仙台新港の近くには、たくさんの工場があり、私達はキリンビールへ寄りました

 7.4仙台港界隈8

          日曜日ですので、工場はお休みですが見学は出来ます

             でも、1時間の見学コースへの参加はせず

 7.4仙台港界隈9

                     売店を見学しました

            キリンビールのオリジナル・グッズが置いてあります

              その中でも、ひと際目に止まったのが

 7.4仙台港界隈10

        古伊万里ビール・ジョッキ有田焼です チョットこれは素晴しい過ぎです

                  出口付近には、麒麟の像が

 7.4仙台港界隈11

               ラベルの印象とはだいぶ違う物でした

                その後、埠頭に寄り貨物船や

 7.4仙台港界隈12

                      フェリーを眺めました

 7.4仙台港界隈13

       仙台からは名古屋と苫小牧に就航しています、それにしてもデカイ船です

             また、これから荷物を搭載し始める貨物船も

 7.4仙台港界隈14

            日曜日でも結構、出入りしている仙台新港でした

        私達は近くの「多賀城あやめ園」を覘いて家に帰る事にしました

         明日はその続きを書きたいと思います !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.04 22:14:27
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   沖縄久米島のえび太郎 さん
アサリがたくさん獲れてますね。
海が肥沃なんでしょうね。
こういう海では魚もたくさん釣れそうですね。
(2010.07.04 22:37:36)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   【たかのえいさく】 さん
こんばんは。
私は船というと、
松島湾内の定期船しか乗ったことがありません。(笑)

フェリーは未経験ですね。

どのような雰囲気なのか、一度でも体験してみたいと思います。
そう言えば私は何年も海水浴の経験がありません。
(2010.07.04 22:46:19)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   赤いバラ1960 さん
海に行きたいです! こちらは海に行くのに何時間もかかりますから…

磯の香りにひかれます。潮干狩りも、いいですね。

アサリのバター焼きでビール・・(^0^)連想してしまいます。 (2010.07.04 23:02:49)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   あるかり・とも さん
こんばんわ。お久しぶりです。
ご訪問、コメントをありがとうございます。
新しい港ができたのでしょうか。リニュ-アルかな。
えっ_!もう海で遊んでいるの。
海辺のアルバムですね。
水辺の画像は、サイコ-です。
心が心地よいのです。 (2010.07.04 23:46:42)

きりんビールのラベルのきりん   sakura2640 さん
ラベルのきりんはとてもすてきですよね。
でも、このきりんはちょっと違うものになっていますよね。
楽しんでいらっしゃいますね。 (2010.07.05 11:11:29)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   4猫ママ さん

 とても綺麗な港ですね。
私の出身地、横須賀にも港はたくさん有りますが

その殆んどが軍港です(アメリカ海軍基地)だったり
日本の自衛隊専用軍港だったりです。

海に囲まれた三浦半島ですから
もちろん漁港もありますけれど、漁港は
活気はありますが、こんな風に綺麗ではありません。

埠頭に停泊しているフェリー、かなり大きな船ですね
船の旅も、時間があるなら楽しいですよね(*^。^*) (2010.07.05 12:36:34)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   香港ぐーたらママ さん
獲れた貝はあさりでしょうか?
獲れたてだから、美味しいでしょうね。

それにしても キリン工場に行って試飲なしだったのでしょうか?  もったいない~~~

(2010.07.05 14:12:13)

もう夏なのですね!   J_girl さん
こんにちは^^
こちらは夏が終わった感じがする今日このごろですが、日本は徐々に夏が近づいてきてますね!
仙台新港は近いのですが?近所に海があるのはいいですよねぇ。広々とした海を眺めるのが私は大好きです。
それにしても、本当に大きなフェリーですね!

キリンのビアジョッキは、高価すぎて我が家には置けないですね。割ってしまったら!と思うとドキドキしてしまいそうです >_<
でも、ビール工場で、出来立てビールを飲んでみたいです! (2010.07.05 18:01:34)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   8615ぼん さん
とてもいい天気だったのですね。
浜昼顔がほんとうに砂浜に咲いているのですね。
かわいい色です。
キリンビールの有田焼きのジョッキはいいですね~
きっとおいしく飲めるのでしょうね。
洗う時に割ってしまわないかと緊張しそうですが・・・ (2010.07.05 20:06:35)

Re:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   こなつ♪ さん
こんばんは☆

仙台の海へ遊びに行った気分になりました♪

とってもステキなとこですね。

そうですね。 *^_^* ジョッキもステキです。

こう暑いとビールが美味しいですよね。

(2010.07.05 20:28:49)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
沖縄久米島のえび太郎さん
>アサリがたくさん獲れてますね。
>海が肥沃なんでしょうね。
>こういう海では魚もたくさん釣れそうですね。
-----
こんばんは。
はい、羨ましいほどアサリが採れていました。
釣り人も沢山いましたよ。
後はサーフィンしていました。 (2010.07.05 22:30:49)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
【たかのえいさく】さん
>こんばんは。
>私は船というと、
>松島湾内の定期船しか乗ったことがありません。(笑)

>フェリーは未経験ですね。

>どのような雰囲気なのか、一度でも体験してみたいと思います。
>そう言えば私は何年も海水浴の経験がありません。
-----
こんばんは。
フェリーは近くで見ると
豪華客船ですね。
綺麗で立派な船でした、
太平洋の荒波でも大丈夫なはずですね。 (2010.07.05 22:33:01)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
赤いバラ1960さん
>海に行きたいです! こちらは海に行くのに何時間もかかりますから…

>磯の香りにひかれます。潮干狩りも、いいですね。

>アサリのバター焼きでビール・・(^0^)連想してしまいます。
-----
こんばんは。
そうですね。
こちらは山にも海にも近く
恵まれています。
アサリ、食べたくなりました。 (2010.07.05 22:34:35)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
あるかり・ともさん
>こんばんわ。お久しぶりです。
>ご訪問、コメントをありがとうございます。
>新しい港ができたのでしょうか。リニュ-アルかな。
>えっ_!もう海で遊んでいるの。
>海辺のアルバムですね。
>水辺の画像は、サイコ-です。
>心が心地よいのです。
-----
こんばんは。
新港といってもだいぶ昔に整備され
それ以来、通称仙台新港と呼んでいます。
最近は暑い日が続き
海は人気です。 (2010.07.05 22:37:00)

Re:きりんビールのラベルのきりん(07/04)   masatosdj さん
sakura2640さん
>ラベルのきりんはとてもすてきですよね。
>でも、このきりんはちょっと違うものになっていますよね。
>楽しんでいらっしゃいますね。
-----
こんばんは。
おっしゃる通り、ラヘルの麒麟がカッコいいです
この像は、チョットイメージに合わないと思いました。
日曜日のんびりしました。 (2010.07.05 22:38:59)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
4猫ママさん
> とても綺麗な港ですね。
>私の出身地、横須賀にも港はたくさん有りますが

>その殆んどが軍港です(アメリカ海軍基地)だったり
>日本の自衛隊専用軍港だったりです。

>海に囲まれた三浦半島ですから
>もちろん漁港もありますけれど、漁港は
>活気はありますが、こんな風に綺麗ではありません。

>埠頭に停泊しているフェリー、かなり大きな船ですね
>船の旅も、時間があるなら楽しいですよね(*^。^*)
-----
こんばんは。
仙台港は綺麗な港だと思います。
フェリーや貨物船が結構入港します。
ここから北海道へ行く人も多いです。 (2010.07.05 22:41:31)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
香港ぐーたらママさん
>獲れた貝はあさりでしょうか?
>獲れたてだから、美味しいでしょうね。

>それにしても キリン工場に行って試飲なしだったのでしょうか?  もったいない~~~
-----
こんばんは。
アサリですよ。
大きいアサリで私も欲しくなりました。

キリンでは試飲できますが
運転者はジュースかウーロン茶ですので
ただし、最近はアルコール・ゼロの
FREEも試飲できるようになりました。
ビール党にはお勧めの見学です。
(2010.07.05 22:45:31)

Re:もう夏なのですね!(07/04)   masatosdj さん
J_girlさん
>こんにちは^^
>こちらは夏が終わった感じがする今日このごろですが、日本は徐々に夏が近づいてきてますね!
>仙台新港は近いのですが?近所に海があるのはいいですよねぇ。広々とした海を眺めるのが私は大好きです。
>それにしても、本当に大きなフェリーですね!

>キリンのビアジョッキは、高価すぎて我が家には置けないですね。割ってしまったら!と思うとドキドキしてしまいそうです >_<
>でも、ビール工場で、出来立てビールを飲んでみたいです!
-----
こんばんは。
我家から20分程度で海に着きます。
最近はアウトレッド・モールも出来
スゴイ人出ですが、新港は混んでいませんでした。

有田焼のジョッキ買われる方、いらっしゃるようですよ。
私はとても無理ですが・・・ (2010.07.05 22:48:47)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
8615ぼんさん
>とてもいい天気だったのですね。
>浜昼顔がほんとうに砂浜に咲いているのですね。
>かわいい色です。
>キリンビールの有田焼きのジョッキはいいですね~
>きっとおいしく飲めるのでしょうね。
>洗う時に割ってしまわないかと緊張しそうですが・・・
-----
こんばんは。
浜昼顔は可愛いです。
あの熱い砂の上で咲いているとはスゴイです。
ジョッキ、本当に心配になりますよね。
(2010.07.05 22:50:50)

Re[1]:天気に誘われ仙台新港へ(07/04)   masatosdj さん
こなつ♪さん
>こんばんは☆

>仙台の海へ遊びに行った気分になりました♪

>とってもステキなとこですね。

>そうですね。 *^_^* ジョッキもステキです。

>こう暑いとビールが美味しいですよね。
-----
こんばんは。
仙台湾は軽く湾曲しているのですが
松島では入り組んでいる海岸線です。

暑い日の時は冷たいビール、
その気持ちは分かります。
私はあまり飲めませんが・・
ジョッキはオリジナルで素敵だとおもいました。 (2010.07.05 22:54:35)


© Rakuten Group, Inc.