17153893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かぶ1000投資日記

かぶ1000投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かぶ1000

かぶ1000

Free Space

​《累積利益》
+698,633,212円
※税引き後、配当含まず

《年次運用成績》
2001年 +4,942,065円
2002年 +3,260,965円
2003年 +7,046,117円
2004年 +17,516,302円
2005年 +21,945,285円
2006年 +9,202,718円
2007年 +3,536,744円
2008年 -6,346,665円
2009年 +14,869,319円
2010年 +20,851,230円
2011年 +22,538,235円
2012年 +31,616,726円
2013年 +78,524,802円
2014年 +36,755,274円
2015年 +44,638,855円
2016年 +50,984,590円
2017年 +32,019,826円
2018年 +13,790,090円
2019年 +96,208,562円
2020年 +1,781,697円
2021年 +50,691,853円
2022年 +69,895,680円
2023年+148,400,379円
2024年 +95,833,660円
※5/31現在 税引前・配当含まず

Category

Favorite Blog

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
ゲーマーよ。 株で… 投資ゲーマーさん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
Bluebonnet bluebonnet7385さん
投資と子犬と日常と uki5496さん
とりとめのないこと ひろ20070614さん
2010.04.15
XML
カテゴリ:個別銘柄研究
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100415076413.pdf
↑MBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ


 今年に入って持ち株で初のMOBになりました。直近では2009年10月28日のUMCJ以来になります。

 今回のMBO価格は140,000円。14日の終値91,400円に対して53.01%のプレミアム(1か月平均より56.51%、3か月平均より51.59%、6か月平均より52.02%)なので、昨今、流行している直近の終値に50%以上のプレミアムを付けるパターンに似ています。しかしながらJAAに関しては割とフェアなMBOであったと個人的には思います。

 特筆すべきは3月23日に業績の上方修正を発表している事です。

 通常MBOで良くあるのは、買付価格を安くするために、来期業績予想を極端なまで控えめにしたり、直近に減損などで大幅な業績の下方修正をする場合がある中で、JAAはMBO前に業績の上方修正を発表するなど、株価上昇につながるアナウンスも出している点に好感が持てます。またMBO価格に関しても、PERで13.2倍、PBRで1.41倍と業界最大手のUSSのPER19.1倍、PBR2.05倍よりは低いものの、まずまず納得が行く価格だと思います。

 今回のMBOに関して、正直買った直後だったたけに幸運だったとも言えますが、もう少し買い増ししたいと思っていただけに、もう少し早くから買い始めれば良かったと後悔しています。

 今後もMBO案件は増えてくると思われますので、注目していきたいと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.16 03:48:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.