1560295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.18
XML
3週間ぶりに房総風土記の丘を訪ねました。
前回エゾビタキが次から次へと出現したエリアでは鳥影がなく、
市民の方が思い思いに楽しんでいる広場に移動し、探索してみました。
桜の花芽をついばむ小鳥を発見し、少しずつ接近してみるとアトリでした。
安価なセーターの柄のような羽色をまとった姿がも目立ち、時折キョッキョツと
鳴き声を出しながら移動したり、花芽をついはんだりを繰り返していました。
その後、近郊の印旛沼の猛禽類が餌を捕食するエリアに移動し、待機していたら
電柱のてっぺんにハヤブサの姿を見つけました。
(写真)2020年10月18日撮影


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.18 20:20:05
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.