1561229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.26
XML
カテゴリ:大江戸の鳥たち
ササゴイの若様が誕生し水面に出てきていると鳥友からニュースをもらい、
現地に出かけました。地元の方によると、成鳥5羽、若鳥10羽との由。
額から後頸と頬線が青みがある黒色で後頭に長い冠羽のある成鳥、
成鳥と同じ印象ですが、背や雨覆の羽縁に褐色味のある若鳥、
頭に黒味があり、背は褐色味で下嘴がオレンジ色の幼鳥から第一回冬羽に
換羽している個体、体下面が白と褐色の縦斑がある幼鳥とよく見ていくと、羽色は実にいろいろ。
ササゴイの観察に没頭いていたら、オオタカが足に獲物をぶら下げて太い幹に
飛来し食べ始めました。獲物がなにかは特定できずでしたが、その登場で周囲の気配が緊張感に包まれました。
(写真)2023年6月26日撮影






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.26 18:39:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.