1568831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.26
XML
野田市生まれのヤマト(雄)と渡良瀬生まれのひなた(雌)が野田市に造巣、営巣、抱卵し
ジュニア2羽が誕生し、順調に成長しています。
現地を訪ねると、巣には親鳥雌のひなたとだん(J0761)、たける(J0760:汚れで判読ができず)の姿がありました。その後、餌の捕獲に出かけていたヤマトが帰還すると、ヤマトは少し離れた塔の上に降り立ちしばらくして巣に帰還。同時にひなたが巣を離れ、近くの水田に餌探しに出かけました。
その後、巣は2羽の若鳥のみとなり、親鳥はコウノトリの里施設の工作物に止まり、クラッタリングを披露。子育てをねぎらうようにも見えました。その後、今度は親鳥2羽が若鳥に餌はこうやってとるのよとばかり姿を披露。その際もクラッタリングを披露し大サービスでした。
若鳥2羽が巣立ちをするのも目前と思いますが、その時を見据えて暮らしているようです。
このほか、同じエリアには、サシバ2羽の姿、コチドリが鳴きながら移動する姿、水田にはアマサギとアオサギの若鳥、地面で日光浴しているツバメの姿を観察しました。
(写真)2024年6月26日撮影
(足環データ)
ヤマトJ0155(オス)足環 右:黄色・黄色、左:黄色・黒色
ひなたJ0424(メス)足環 右:青、黄、左:緑、緑
若鳥
だん足環:黒(個体番号:J0761)
たける足環:黒(個体番号:J0760)

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.26 20:22:21
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.