1328169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることに一生懸命

生きることに一生懸命

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

開拓受難

開拓受難

Category

Comments

東北のガイドです。@ Re:バスガイド 1(06/27) みんな本宿じゃないですよ~。 本州もみな…
みらい@ Re:脊柱側弯症と頭痛持ち。(02/16) 私も55度超えた当時日本では一番酷い側わ…
はじめてです@ Re:定山渓温泉「ホテル鹿の湯」って・・・。(01/12) ずいぶん前にあげられていた記事なのに、…
とまチョップ@ Re:そうなんだ。(01/12) ヨコですが・・ 先日鹿の湯泊って来ました…
とまチョップ@ 鹿の湯良いと思いますけど? ブログ楽しく拝見させていただきました。…

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

生きていける場所な… 秋田産たこくらげさん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
When the music's ov… ともるーさん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
2012.03.11
XML
カテゴリ:あれこれ独り言
先日、テレビ番組の中で、フランスのテレビ番組に出演して、ズンドコ節を歌って踊って、会場からブーイングが出たのに、最後にはみんなが踊りだして、司会者まで踊りだしたと言う映像が出てた。

一目ぼれ。

すぐ、YouTubeで「レロマネスク」と書いて調べたら、動画がたくさん出て来た。

おもしろい!

何度も見て、久しぶりにはまってしまった。

で、今日、このレ・ロマネスクのCDが無いかと調べたら、あった。

つい買ってしまった。

なんだか元気になる感じ。





こんな感じで、パッと見て、お気に入りになるのが、他の人とはちょっと、かなりずれてるみたい。

昔は、「THE 東南西北」の「内心、Thank You」「イタバリ気分は最高」が気に入って、聞いてたりした。

誰も知らなかったけど。

声が変わってるとか、見た目が変わってるとか、ちょっと、普通じゃない(?)のが好きだったりする。

案外、もうみんなが忘れてしまってる「たま」の「さよなら人類」も、とってもお気に入りだったりする。




そんな、ちょっと変わった視点の持ち主である私が気に入ったんだから、普通で有る筈が無い。

レ・ロマネスクは、金髪のかつらを付けて、ピンク色の衣装の王子様の格好をしたトビーと、巨大なボンバーヘアーのゴスロリ風のメード衣装を付けたミーヤの2人が歌って踊ってる。

「よこづな」とか、「ズンドコ節」とか、「マドモアゼル 」とか、フランス語だから、何を言ってるか分からないけど、とにかく面白い。

ちょっと、しばらく、これにはまる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.12 15:33:20
コメント(4) | コメントを書く
[あれこれ独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.