1328170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることに一生懸命

生きることに一生懸命

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

開拓受難

開拓受難

Category

Comments

東北のガイドです。@ Re:バスガイド 1(06/27) みんな本宿じゃないですよ~。 本州もみな…
みらい@ Re:脊柱側弯症と頭痛持ち。(02/16) 私も55度超えた当時日本では一番酷い側わ…
はじめてです@ Re:定山渓温泉「ホテル鹿の湯」って・・・。(01/12) ずいぶん前にあげられていた記事なのに、…
とまチョップ@ Re:そうなんだ。(01/12) ヨコですが・・ 先日鹿の湯泊って来ました…
とまチョップ@ 鹿の湯良いと思いますけど? ブログ楽しく拝見させていただきました。…

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

生きていける場所な… 秋田産たこくらげさん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
When the music's ov… ともるーさん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
2012.03.28
XML
カテゴリ:バスガイドの仕事
朝5時に起きて、6時お迎えの為に準備する。

だいたい、お迎えの20分前には準備を終える。

10分前には、待ち合わせの所に立つ。

出張の時は、7時食事なら、1時間10分前に起きて、20分前にバスに行って荷物を置いて準備する。

10分前には食事会場に行って、水やご飯の準備をする。

朝早いのがガイドの仕事の1つ。

低血圧なんて言ってられない。

低血圧の人もいるし、私もそうだけど、そんなもので甘えていては仕事にならない。

気力で動く。

それが出来ないガイドは一人もいないのが私が素晴らしいと思うし、出来ないガイドは早くから消えて行く。

5時起きなんて普通。





たった2人のお客様が、朝9時出発で大倉山ジャンプ台のオプションに申し込んだ。

1人行くも、10人行くも同じなんだから、出来ればもっとたくさんの人に参加して貰いたかったけど、春休み期間と言う事で、子供ずれの家族が多くて、子供を早くから準備させるのが大変みたい。

貸し切り!とか言って笑いながら、2人のお客様とジャンプ台に行った。

11時前に戻って来て、11時出発で全員を千歳空港に送る。

13時前には仕事が終わる。

7時半くらいの出勤になるから、5時間くらいの労働。

40分の掃除時間はプラスされるけど、ここの会社は日給じゃなくて時給だから、1日分の日給にもならない。

それでも、家にただいたら0円だけど、働いたらいくらかの収入にはなるんだからありがたいと思わないと。



ここの会社の良い所は、仕事がきつくて時間が長くなっても、その分すべてが自分の給料になる。

日給と違うから、早く終わる仕事ばかり付く人と、きつい仕事ばかり付く人がいても、文句を言わないと言う事。

「疲れた」と言う愚痴は出るけど、その後必ず、「でも、自分の給料で返って来るしね」となる。

最初、時給が導入された時、かなり衝撃が走ったけど、考えて見れば、それも良いと思うようになった。

函館山の夜景だって、朝早い出勤だって、時間が延びれば延びるほど、来月生活が潤うと思えば苦じゃない。

ただし、今日のように、早く出勤して働いたのに、昼頃終わってしまって、1日8時間にもならなかった時は、日給だったらいいのにとは思ってしまう。

でも、お仕事をくれるこの会社はとってもありがたい。

今年は、修学旅行以外は、この会社をメインに乗ろうと思ってる。

車のローンの為にも、私は働かなきゃならないんだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.20 11:33:41
コメント(0) | コメントを書く
[バスガイドの仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.