2066233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年10月18日
XML
カテゴリ:本に親しむ
画面にたまたま出てきた過去の記録を見た時に愕然
今、読み進めている本、まさにその本の題名が、12年前に読んだことになっている。

本の名は松岡正剛著「知の編集術」

しかしながら著者の名前は常に気になっているし、編集という言葉も以前から重要な言葉という認識があるのは事実、イシス学校についても同様、
ということは読んだ中身の各論は取り出せないけど、そのキーワードに昇華されて残っていると考えるのが良いのかもしれない。
脳内への記憶の定着の仕方は、それぞれでその一つひとつの様相が違うと考えた方がよいのかもしれない。

いずれにしても、なんと、記憶が頼りにならないことか、その不確かさをあらためて知ってしまった。
これ、気をつけよう、と思ってもどうにもならないことかもしれないけど、、





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
      にほんブログ村




 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ

 
 
   
  Facebook

  Twitter

  instagram



  ↓11月にオープンする市民ホールで開催します↓
  

   





    


 耳より情報
-----------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
-----------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
-----------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
-----------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
-----------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
-----------------------------------------------------------------------
わくわく習志野
-----------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
-----------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
-----------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
-----------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
-----------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
-----------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
-----------------------------------------------------------------------



  mymedya





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月20日 10時55分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.