2086991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月27日
XML
カテゴリ:セミナーや勉強会
先だっての学習会で配られた講演会のチラシ。





今年の人物巡りのテーマにも関係があるので、出かけることに。

稲毛で降りて、今まであまり歩いたことがない方向へ向かう。





比較的新しい道を歩くこと約15分で、目的の敬愛大学が見えてきた。





そういえば数年前に一度だけ、試験の監督官か何かで来たかな、記憶がはっきりしない。



入り口で案内の人に開催建屋を確認して教室へ。



すでに8割がた席が埋まっている。

250人くらいいるのだろうか?

年配の人がほとんどで歴史物に人気があることがわかる。





テーマは
「房総における中世郷村〜大名・国衆の基盤を探る〜

講演者から、里美氏のさの字くらいは触れる予定ですと冒頭に断りがあった。

三枚のレジュメと資料を基に解説が進む。

以下レジュメからアイテムのみ
 1.戦国以前の房総における中世郷村
 2.戦国時代の成立
 3.戦国郷村の展開
 4.戦乱と飢饉に立ち向かうー戦国郷村の実像

里見一族が繁栄した時代、地方の村はどんな状態にあったのか、それなりのイメージができたような時間だった。



話の中で、今年は里見義隆没後450年ということで、久留里城で特別展が開催され、シンポジウムも行われるとのこと。これだけでも有益な情報だ。忘れないように記録しておこう。



帰り際、
創立者の関係者が同級生でいたので、キャンパス入り口にある創立者の像の写真を一枚。





つつじが綺麗な、千葉大方面へ向かう。





昔、通った中学は二度の建て替えで昔の面影はなかったが、通学路は多少の雰囲気が残っていた。





しかし、ZOZOの建築物が目立ち時代の流れを感じた。






     ぶらりキャンパス 更新



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 生き方ランキング(現在1位)

  クリック↓でいろいろな写真が見られます
  

 
  


 


  

  
  



  



 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube





 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
習志野の風景 写真集
--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
和太鼓 そでっ鼓連
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 09時46分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[セミナーや勉強会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.