2190276 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年01月16日
XML
カテゴリ:オススメの店
こんにちは~スマイル ちょうど1年前くらいに登場したタルトです♪

相変わらずおいしいものケーキを探し求めています♡

 

そこで今回は、このブログでも何度か登場した「道の駅 月見の里 南濃」の中にある

「月見ベーカリー」さんにおじゃましてきました~!ウィンク

 

月見の里 南濃の入口を入って奥を見ると・・・

1.JPG

ずらーっとおいしそうなパン食パンが勢ぞろいグッド

2.JPG

その奥には毎日焼きたてパンを作っている様子も見えます目

 

早速食べたいのをガマンして(>_<)

オーナーの大倉佳代子さんにお話を伺いましたウィンク

 

月見ベーカリーさんは、「道の駅 月見の里 南濃」がオープンしたときから

「地元の米ごはんを使って何かできないか」ということで、海津市産の美濃はつしもを自家製粉した米粉を使ったパンを販売しています☆

 

一番のこだわりは、やはりこの米粉ごはん

3.jpg

そのこだわりというのは、ふんわりさせるために米粉を細かく均一に近づけているんです!

 

過去に月見ベーカリーさんの米粉パンを食べたことがあるという方にもぜひお知らせしたいのが・・・

このこだわりの米粉パンの配合レシピがなんと昨年末にバージョンアップ上向き矢印したばかり!!

米粉の黄金比率王冠を探し当て、配合を変えられて、よりふんわりとしたパンに仕上がっているとのことです!!

 

では、早速いただいてみます!!

一番米粉を堪能できるプレーンをいただきます手書きハート

4.JPG

もっちり感はもちろんのこと、米粉のほんのりした甘さが素朴で何個でも食べられそうなくらい目がハート

 

ここでオーナーの大倉さんに「おいしい食べ方」をお聞きしました!

温めて食べるとよりふんわりして甘みが増すそうですグッド

それではオーブンで温めて再度いただきます!

5.jpg

ほんとにふんわり感が増して上向き矢印焼きたてのようなやわらかさピンクハート

甘みも増して上向き矢印さらにさらにおいしくなりました泣き笑い

ちょうど冷めたご飯が温めたらふっくら甘みを増すのと同じようなかんじ目がハート

それから米粉パンが小麦粉パンと違うところは、温めて多少こげても苦くなく、ご飯のおこげみたいに香ばしくなっておいしいんですオーケー

好みに合わせて食べられるのもいいですね音符

 

では、月見ベーカリーさんのパンをいくつかご紹介しますねスマイル

その日によって売れ筋も変わるそうですが、 

一番人気王冠あんぱんきらきら あんこもおいしくて、お年寄りにも大人気!!

6.JPG

くるみやシナモン入りのあんぱんもありますよ~オーケー

7.JPG8.JPG

子どもたちふたご座にも大人気のチーズパン

9.JPG

チーズもたっぷり!ぺろり

10.jpg

こちらは りんごとレーズン

おやつにもぴったり!スマイル

11.JPG

調理パンもあります猫

12.JPG

常時10種類程のパンがあります。

そして、なんとすべて100円びっくり

!ただし、このパンは米粉100%ではなく、一部にグルテン、卵が含まれていますのでアレルギーの方はご注意くださいね!

 

この米粉パンをゲットするねらい目の時間帯は

午前10時からお昼頃までだそうです!

午後からでも手に入る米粉パンもありますのでぜひ通りがかった際はお立ち寄りくださいねウィンク

 

米粉パン以外にも米粉も販売されていますオーケー

14.JPG

パン作りにはもちろんのこと、こんな使い方もいいですよグッド

てんぷら粉に少し混ぜるとパリッとしたおいしいてんぷらになりますダブルハート

また、カレーやシチューなどに少量加えるだけでトロっとしておいしくなりますよ!

 

そして、米粉ラスクもあります!!

このラスクもパンに匹敵するほどの大人気!!

15.JPG

味は プレーン シナモン キャラメル 種類。

さくさくとっても軽くて、こちらも食べるのがとまりませんねぺろり

 

最後に大倉さんに米粉パンをどんな思い緑ハートで作られているかお聞きしました。

「地元のものをみんなに食べてもらっておいしいと喜んでもらえるのを励みにがんばっています!地元のものをどんどん使って自給率がどんどん上がっていくことを願っていますきらきら とのことスマイル

 

月見ベーカリーさんの米粉パンは4月以外毎月行われている海津市観光協会主催の

「海津市観光物産展in中日ビル」にも出ています♪

日程はこちらから確認して下さい→ http://www.kaizukanko.jp/

ぜひこのもちもちふんわり食感を体験してみてくださいウィンク

 

月見ベーカリー食パン

所在地  海津市南濃町羽沢673-1

道の駅「月見の里 南濃」内

営業時間 8:00~19:00

連絡先  0584-58-0258   http://www.kaizukanko.jp/tabid/231/Default.aspx






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年01月16日 10時19分19秒
[オススメの店] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.