355523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら@ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら@ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.02
XML
カテゴリ:子育て



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​https://kakazubora.com/

こんにちはかかずぼらです。


息子はものすごく寝相が悪いです。


半端ないです。


反対に寝ることは当たり前だし、横向き、布団の上なんて当たり前。


蹴るのは普通、かかと落としも得意


でも、母はわかっている。


息子はフィットする場所、暑すぎない場所を求めているということを。


母も学習しているのです。


息子は寝るときは母の腕枕が嫌いだけど、寝た後は好き。


母の腕枕を求めて母の上にのり、重くて横におろされたあとの腕枕がべスポジのようです。


べスポジに収まると息子はそれ以降動き回りません。


それだけ。


フィット感とくるまれている感じが良いのでしょうか。


朝起きるまで、母の腕の中で寝ています。


正直、私が寝るときに抱き寄せるか悩みます。


それだけで若干目がさめますから。


どちらが良いのか悩みますが、腕の中に収まったらその後は朝までぐっすりなので


あまりに寝相が悪いときは一度抱き寄せています。


みなさんのお子様はいかがですか?


はやく大人しく寝てくれるようになるとよいのですが・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.02 17:00:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.