347734 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら@ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら@ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.21
XML
カテゴリ:子育て




1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​
https://kakazubora.com/


こんにちはかかずぼらです。




突然ですが、五捨五入ってしってますか?




私は今の仕事をするまで四捨五入しかしりませんでした。


 




【中古】 コツはこれだけ!エクセルで困らない本 TJ MOOK/宝島社




エクセルで関数を使用する時はラウンド、ラウンドアップ、ラウンドダウン。




けれど社会保険の計算はそうはいかないのです。




社会保険・薬価の計算では五捨五超入なんです。




5.0までは切り捨て、5.1は切り上げになるんです。




エクセルでどうしたらええの・・・




調べたらシーリング関数を使用するそうです。




=CEILING(五超入したいセルまたは計算式-0.5,1)




そんな関数があったなんて・・




ちなみにROUND関数でもできるそうなのですが、なが~い式になるそうで




シーリング関数を使用するのが一番よさそう。




ということで、今私はシーリング関数を使用して仕事をしています。




五捨五超入という言葉すら知らず、ぬくぬくと育ってきた私。




調べたら情報が色々出てきて、助かります。




いい時代ですね。




ネットでもYouTubeでも教えてもえらえる。




昔を考えたらいい時代です。




わからないどうしよう><!がわからないからネットで調べてみよう。




この年でも勉強させていただいています。




情報があふれる時代で、悪いことも良いこともある。




一番はうまく活用することなのかもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 17:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.