1026782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年03月12日
XML
テーマ:モノローグ(763)
​​

3月12日(月)


雪はまだまだ多いけど、春の気配は何となく感じる今日この頃。
みちのくの地も雪解けが進んでいるようです。






今朝は軽く雪が降ったけど、ここ数日良い天気や雨とかで赤い相棒の出番はなくなった。
でも今年は、まだ最後の大仕事が控えている。
3月も半ばになり、雪消えが進んだとしても今月末には苗代の除雪は必須作業になりそうだ。

赤い相棒に代わって活躍してくれているのが愛車の軽トラ。
先日の車検の頃まで、ずっと冬眠状態で作業小屋に置いたままだった。
路上に雪がある時の軽トラの運転は、雪国育ちのオイラでも怖い。
何度も怖い思いをしているので、冬場はほとんど乗る事がない。



しかし、ここ数日は雨だったり舗装が乾いた状態だったりが続いているので
ほぼ毎日出ずっぱりww あっちこっちと出掛ける事が多くなった。
警備の仕事も辞めた事だし、乗用車を家に置いておく必要もなくなったので
カミさんが会社の通勤用として使っている。
当然、送り迎えの必要もなくなった訳だ^^

オイラ自身も自分の都合の良い時に出掛けられるし、用事も果たせるので非常にいい傾向だ。
今の時期は、雪景色も汚いww だから、最近は出掛けてもほとんど撮ってない。


今回の曲は、新海監督の映画「言の葉の庭」のMADです。


オフィシャルサイトはコチラから
新海監督の作品は、やはりいいですね^^ そだねぇ~(^^♪


出歩きが自由になったのは良いけど、今まで親父に任せっきりだった牛の世話。




検査入院を機にオイラに移行しつつある。と言っても、餌やりなどはまだ親父だが
堆肥出しは重労働なので、オイラがするようにしている。
いくら慣れた牛でも危険が伴うので万が一の事も考えての事。



お転婆みくも食欲旺盛^^ 
堆肥出しは、このところ毎晩やってます。
カミさんが餌やりや掃除をしている間に、ちゃっちゃと出してしまう。
親父は、週に3回のペースで出していたけど、毎日出す方が楽で早く終わる。
それに、夜にやっておく事で日中の自由時間が増えるので一石二鳥?

 

ビビりのタマちゃん健在ww すっかりデブ猫に (*≧m≦*)ププッ!



牛舎の周りは、まだこんなに雪がある。雪から掘り出した牧草ラップ。
乾草は足りないが、ラップはまだ沢山あって充分間に合いそう。

今日は、家で自治会の総会に向けた資料作りしてたけど
昨日までは、半日家で過ごし午後からはHSに行ったりPに行ったりと
自分としては、充実した毎日を過ごしている。

先日、イ○ンモールに行った時にホワイトデーコーナーに寄ってみた。
一応、カミさんからも貰ったのでお返しをと覗いて見たのだが
贈物選びは凄い苦手(^^;) それに時期的に高校生や中学生が多い。
カップルで来てる方も多くて、なんか場違いな感じが半端ないww
でも、オイラ位の年代の頭が白い男性がひとりで選んでいるのを見た時
なんか、ホッとして気にせず選ぶ事が出来た^^v

ついでに自分用もお買い上げww

 

これ、小袋一袋ずつ応援メッセージがついてる。
※最後まであきらめないで!
※夢に向かって Go!    
etc・・・

なんかいいなぁ~~^^
これ食べながら頑張るp(^^)q
まだまだ忙しい・・・


せばまたスマイルバイバイ

案山子




ご訪問ありがとうございました。




​​​​  案山子の掲示板​​​​  

前回の日記​3.11にコメント下さったみなさま

chiichan60 さん 電気屋 さん​ ​​クレオパトラ22世 さん​ アラスカななつ さん ​のんびり人生 さん​ 
ご訪問何時もありがとうございます m(_ _)m
また、読み逃げ同好会へのコメントも感謝です。

週交代の警備の仕事も辞めたし、雪が降らないので除雪の仕事もなくなった。
しかしながら、なぜか忙しい毎日です。
遣りたい事や遣らなければいけない事が多いです(遊びも含めてww)
どっちかと言えば、その方が自分にあったライフスタイルだけど・・・
ある意味、充実した毎日なのかもしれません。

(3月14日 6時00分)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月14日 15時57分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.