2044734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

途方に暮れる。 New! MoonLeoさん

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「子どもを犠牲にし… New! 森の声さん

メディアキャラバン… New! ビューティラボさん

【あなたはどうした… riri.leiさん

Comments

バネット!@ Re:思いのバトン(06/14) 私も、亡くなった父の面倒を4年間見て、 …
バネット!@ Re:自分をマスターする(05/31) 読み忘れいました。 昨日(6月5日)で、 N…
バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…

Freepage List

Headline News

2011.12.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
★今日のフォーカスチェンジ♪

十円玉磨き


お財布をのぞいていて、
1枚の十円玉が、
ふと目に止まりました。

「きったなーい!」

そう。その十円玉は、
それこそ、「10」という
文字が、読めなくなるくらい、
すっかりよごれていたのです。


私は思い立って、
お財布からその十円玉を
とりだすと、

底の浅い容器に入れて、
そこに、酢をたらしました。、


ご存じのかたも多いと
思いますが、十円玉を
酢につけると、たちまち
きれいになるのです。

ついでに言うと、
塩をまぜると、反応は
もっと早くなります。

  この仕組みは、ネットで
  調べると出ていますから、
  興味のあるかたは、
  検索してみてくださいね♪


あまりにみごとにきれいに
なるので、私は一時期、

よごれた十円玉を集めては、
古くなって使っていなかった
酢をたらしていたものです。


そのうえ、私は、
酢からとりだした十円玉を、
消しゴムでこすって、
磨きをかけていました。(笑)

まあ、そのマイブームも、
いつか忘れて、やらなく
なっていたのですが、

それをひさびさ思い出した
というわけです。


で、ひさしぶりに
「十円玉磨き」をやりました。

これをやっていると、
いつも、思うことなのですが、

人間って、こういうものかも
しれないなあって。


はじめは、さわるのが
もったいないくらいの、
ぴっかぴかの色で
生まれてきます。

でも、ひとからひとへ、
世間をわたるうちに、
だんだんよごれてきます。

空気中の酸素と結合して、
酸化して、すっかり
変色してしまいます。


ね?

人間とそっくりだと
思いませんか。


最初は、まっさらの
こころで生まれてきたのに、

まわりの影響を受けたり、
自分をかがやかせない
ような習慣を身につけて
しまったりして、

だんだん、本来の状態を
見失っていくのです。


でもね。

それだけじゃありません。

十円玉は、酢につけると
(さらに塩を足すと)
あっというまに、もとの
かがやきをとりもどすのです。

消しゴムで磨きをかけて
あげると、ふたたび、
ぴかぴかにかがやき出す
のです。


それは、生まれたての
ときのようなかがやきでは
ありませんが、

すこしうすくてしぶい、
落ち着いたかがやきです。

何よりも、その変身ぶりの
みごとさに、おお…と、
目をうばわれるのです。


ほら!

これもね、人間そっくり
だと思うんですよ。


生きてきて、どんな
体験をしてこようと、

そのために、一時的に
まっすぐな気持ちを表現
できなくなっていても、

その奥には、ちゃんと、
もとのままのそのひとが、
隠れているんです。


いえ、さまざまな体験を
したあとだからこそ、

最初よりももっとずっと、
深いかがやきが、その奥
からあふれ出てくるのです。


そんなふうに、本来の
かがやきをとりもどす
ために必要なのは、

もちろん、
酢、ではありません。(笑)


でも、ある意味、酢の
ようなものかもしれません。

ちょっとすっぱい!と
顔をしかめたくなるような、
苦い体験からくる気づき
だったり。

まろやかに、こころに
しみる、誰かのことば
だったりするかもしれません。

  酢も、合成酢より、
  醸造酢のほうが、ずっと
  まろやかな味がします♪


つまりね。

十円玉が、一瞬にして
きれいになっちゃうように、

人間もまた、一瞬にして、
変わることがある、
っていうことなんです。


ただ、十円玉と人間の
ちがいは、人間には
意思があるということです。

きれいになった十円玉は、
使われれば、また
よごれていきますが、

人間は、そのひとの
意思次第で、それからの
人生を、いかようにも変える
ことができるのです。

逆に、その意思をしっかり
もたないと、ふたたび
よごれていってしまう可能性
もある、ってことです。


さてさて。

十円玉ひとつで、これだけ
あれこれ考えられるのですから、

世のなかには、本当に、
むだなことはありませんね。


私も、磨きあげた十円玉の
ように、今日もまた、
気持ちをあらたに
生き直したいと思います。

これからをどう生きるかと
いう、意思をもって、ね。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、クリックしていただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。



***-----------------------------------------***
東京●座学ゼミ「心のしくみとケア」+トラウマ解凍ワーク
***-----------------------------------------***

日時/2011年12月23日(祝金)13時~18時30分
会場/がんばれ子供村(池袋)
受講料/座学ゼミ1500円、トラウマ解凍ワーク3500円
講師/百世安里、かめおかゆみこ
詳細/こちら
お申し込み/こちら

*はじめてで、ちょっと不安な方は↓こちらをどうぞ。
-------------------------------------------
・ワークの具体的な内容 … こちら! 
・トラウマ解凍ワークへのQ&A … こちら! 
・トラウマ解凍ワークのご感想 … こちら! 
・座学のご感想 … こちら! 
・ワークをはじめた思い … こちら! 
-----------------------------------------------


名古屋「『聴く』を磨く」体験講座
-------------------------------------------
日時/2011年12月25日(日)13時30分~16時
会場/ウィルあいち フィットネススタジオ
参加費/2000円(当日受付にてお支払いください)
お申し込み/こちら!(小川)
-------------------------------------------

今年10月~11月におこなわれた、
名古屋「『聴く』を磨く」講座第2期の、
フォローアップ会ですが、
体験講座も兼ねています。

はじめてのかたも、お気軽にどうぞ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.22 07:21:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.