2032355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「毎日更新」読レポ… New! バネット!さん

「コップ半分の水を… New! 森の声さん

【BIRTHDAY🎀CRUISE】 New! riri.leiさん

川瀬巴水の版画 New! さか・せい.comさん

原料原産地表示制度… ビューティラボさん

Comments

バネット!@ Re:Welcomeを生きていこう(05/08) 私もついに毎日更新ブログ第2067回で5年が…
バネット!@ Re:「これもよし、あれもよし」(04/22) 「自分の「内なる否定」を、 終わらせてい…
バネット!@ Re:強運なんですよ(04/20) 私も、カメさんに言われて確かめたら 自分…
バネット!@ Re:「『反省』撲滅委員会」(04/19) [「「反省」=自己否定のパターン に、な…
バネット!@ Re:「『迷惑』撲滅委員会」(04/18) 私も『迷惑』撲滅委員会』に加入したい。 …

Freepage List

Headline News

2024.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

ひらめき★ 今日のピックアップ ★ひらめき
まるごとの自分がまるごとの相手に、声を
届ける。ことばを伝える。こころが動く。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

まるごととまるごとが出会うとき



いま、恩師・竹内敏晴さん(故人)
の著書の読み返しをやっています。

竹内さんは、幼少時に耳の病気で
聴力をうしない、

とりわけ思春期の数年間を、完全
に聴こえない時期を過ごしました。


その後、新薬の発明で、
片耳が聴こえるようになるも、

「声」と「ことば」の問題は、

竹内さんにとって、
永遠のテーマとなったのでした。

その、具体的なひとつは、
「ことばを届ける」ということ。


私たちは、音さえ出して、意味が
通じれば、「話した」「聴いた」

と思っているけれども、

もしそうであれば、すべてを、
キカイにまかせてしまったほうが、

よほど正確に伝わることになります。


けれども、そうではありません。

先日の、「『聴く』を磨く」講座で、

2人組になって、
ひとりが、もうひとりの後ろから、

「こっち向いて」と呼ぶワークを、
やったときのことです。

(これは、もともと、竹内さんが
 おこなっていたワークです)


同じ「こっち向いて」でも、

たとえば、相手に遠慮して、
ためらいがちに話したときには、

相手は、「声は聴こえるけど、
自分に言われている気がしない」

と、感じるかもしれません。


逆に、おおきな声を出しても、

「自分を飛び越えて、
 向こうに行ってしまった」

と、感じるケースもあるでしょう。


ワークを繰り返すなかで、

そんなふうに、ちがいが
感じられるようになっていくと、

いままで、記号のように使って
いた声とことばが、

がぜん、生きもののように
感じられてきます。


そのちがいがおもしろくて、

参加者たちは、わあわあ
言いながら、ワークを楽しみ、

さらには、

自分に向けて、まっすぐに
語りかけられてくることばに、

あらためて感動するのです。


このワークをおこなうたびに、

私は、ひととひとがつながる
ことの意味を、思います。


相手のこころとからだに、届く声
とことばを意識するということは、

相手をまるごと感じる、
ということです。

相手から語りかけられる声と、
ことばを意識するということは、

やはり、相手をまるごと感じる、
ということです。


まるごととまるごとが出会うとき、

声も、ことばも、いまこの瞬間を
生きあうものとして、

まさに、そこに
「息(生き)づく」のです。


そんなつながりをもてたら、
そんなかかわりをもてたら、

ひととひとの関係は、もっと
ゆたかなものに変わるでしょう。


たとえ、ことばのすれちがいが
起きたとしても、

根底でつながる感覚があれば、

修復・調整していくことは、
もっとスムーズになるのでは

ないでしょうか。


さて。

あなたの声は、あなたの大切な
ひとに、届いていますか?

あなたのことばは、相手の
こころに伝わっていますか?


「まるごと」を意識して、
使ってみてくださいね。

きっと、変化が
感じられると思いますから♪


★追記

自分のこころに聴く・からだに聴く
名古屋・「『聴く』を磨く」連続講座。

第3回目まで、単発参加が可能です。
(現在、第1回目が終了しています)

https://www.facebook.com/events/743389477935533/

このブログは、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
下記の無料動画をプレゼント中。
・全「かめわざShot語録」61(40分15秒)
・ことほぎ動画「20年後、何してる?」(23分51秒)
・かめおかゆみこの「死をめぐるマイヒストリー」(1時間37分55秒)
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、上矢印登録画面に飛びます。
-------------------------------------------------

◆いまのところ、確定している講座一覧です♪

すべての情報の詳細はこちら
※特定商取引法に基づく表記もこちら

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 04:30:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.