【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

かんじ親爺のFF日記

かんじ親爺のFF日記

Freepage List

2016.07.06
XML
カテゴリ:山菜、キノコ採り

昨日、病院が予定より早く終わったのでフライフックを買いに行ってきました。

途中に森林公園があるのでそこで少しお散歩。

と言ってもお目目は下の方、下の方。

あった、出ている出ている。何がって?キノコです。

結構色んなキノコが出ていました。1番多いのはサルノコシカケの仲間。

次がベニタケの仲間。 中でも白いのが目だっておりました。

後は小さくて訳の分からないキノコ達。

食菌としてはテングタケの仲間でツルタケが数本。
写真: ツルタケ

そして、あちらではポルチーニと言われているヤマドリタケモドキが3本。 もちろん採取はダメ~!です。
写真: ヤマドリタケモドキ

携帯のカメラなので写りが悪いです。↑なんかはもっと茶色なんですよ。

少し慣れなければと思っているのですが中々ね~。

そうそう、この付近にはムラサキヤマドリタケも出るのですが、状態の良いのに出会った事がありません。

後は、お花。

色々あったのですが、皆ボッケボケ。

少しまともなのはこの一つ。 ギボシの花蕾。
写真: ギボシの蕾

で、一時間ほどの散歩を終える頃に雨が降ってきたので、車に戻り釣り具やさんへ。

帰りにホームセンターでクーラー洗浄剤を買って、お昼はカツ丼食べて帰宅。

2時頃からクラーを少し分解しての洗浄。けっこう汚れているもんですね。ビックリ。1台で4缶使っちゃった。

今日はクラーかけようと思っていたのですが、この肌寒さではかけるわけにはいかないです。

それでは。













 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.06 10:23:46
コメント(12) | コメントを書く
[山菜、キノコ採り] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

無茶1

無茶1

Category

Favorite Blog

デカサザエ New! 晴れ太935さん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

飛騨ふらい工房 6laiさん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

きのこのキコ@ Re:お礼参りのついで(10/25) 今年も大きな怪我なく、楽しく遊ばせても…
きのこカフェ@ Re:お礼参りのついで(10/25)  お礼参り、きちんとお酒とお塩持参でさ…
リコプテラ@ Re:お礼参りのついで(10/25) こんばんは。 きれいなクリタケを見つける…
花水木@ Re:お礼参りのついで(10/25) 塩味のついた瓶詰とは良いアイデアですよ…
釣りお爺@ Re:お礼参りのついで(10/25) キノコのオンパレードですね お参りのご利…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.