4912738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/24
XML
カテゴリ:野山や海の動植物


ホトトギスの鳴き声を聞いた

今年も来たか!
と、とても懐かしい

例年、五月の中旬を過ぎたころだ

ウグイスとの合唱になっている
そのうぐいすに托卵をするというが
よくそんなことをウグイスも許すものだ

その答がここにあった
下向き矢印
ウグイスとホトトギスの卵はいずれも
チョコレート色で模様がなく、区別が
難しいのか、ウグイスがホトトギスの
卵を区別して托卵を拒否する行動は
見られません。
国立科学博物館のサイト


おまけに自分の卵を産んで
ウグイスの卵を放り出してしまう
というからウグイスには迷惑な話である

自然界は「不思議」というか
「よくできている」ともいえる



ブログに書かなかったが
最近、ケリ、コジュケイの
鳴き声も聴いた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/24 05:56:42 PM
コメント(5) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホトトギスがやってきた/ウグイスに托卵(05/24)   ふろう閑人 さん
托卵とは・・自然の営みなのですね。
野鳥の鳴き声良くご存知なのですね。私はウグイなど極一部しか鳴き声の判定出来ませんのです。 (2024/05/24 09:30:15 PM)

Re:ホトトギスがやってきた/ウグイスに托卵(05/24)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

我が家も 野鳥がさえずるのを聴く事ができますが、知識がなくて 区別することが出来ません。
ホトトギスは そんな悪いことをするのですね。自分の子への愛情欠落でしょうか(笑)
大昔からの 自然の営みなので 仕方ありませんが、あんまりですね。 (2024/05/24 10:10:15 PM)

Re:ホトトギスがやってきた/ウグイスに托卵(05/24)   神風スズキ さん
Good evening.

 連日30℃突破の真夏並み。
太陽の温度がどんどん上昇していて
地球の崩壊を予知するがごとし。

 与党は大企業との癒着
歯科医師会との癒着と呆れるほどの愚政治。
国民のことはないがしろ。

 立憲民主党は歴代首相経験者を排除すべし。
自民党の麻生と同じで
もう古い政治家は役に立たない。


 安倍元首相暗殺、習近平・金正恩・プーチン
の独裁トリオ暗殺も近し。

 アメリカ、老人同士の図太い争いは
金しだいの金権政治まっしぐら。
とても醜い老人の醜態曝け出し。

🌹 長崎からガッツな応援完了です。
🌻 Have a happy Saturday night.

(2024/05/25 04:18:37 PM)

Re[1]:ホトトギスがやってきた/ウグイスに托卵(05/24)   ビッグジョン7777 さん
ふろう閑人さんへ

鳥の鳴き声
判別できるのはここに書いたものぐらいです。 (2024/05/25 07:10:50 PM)

Re[1]:ホトトギスがやってきた/ウグイスに托卵(05/24)   ビッグジョン7777 さん
ひろみちゃん8021さんへ

自然界の仕組みは
知れば知るほど不思議な世界です。 (2024/05/25 07:12:32 PM)

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

漫歩マン@ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! 「笑いヨガ」ってどんなんか想像できませ…
ひろみちゃん8021@ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! こんばんは(^^) 毎回 興味を持つことが…
神風スズキ@ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ひろみちゃん8021@ Re:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! こんにちは(^^) 昨日は 瓜割の滝へ行っ…
ビッグジョン7777@ Re[1]:漏電(06/13) ふろう閑人さんへ そうですね 一件落着の…

© Rakuten Group, Inc.