175594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MAX HEART (カウンセラーのおすすめ)

MAX HEART (カウンセラーのおすすめ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Supple

Supple

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2006年03月26日
XML
私はよく道をあるいているとよく知人に出くわす。
でも、周りの人からはそんなに出会うわけないという。

ちょっと考えてみた。
りんりん竹さんのブログでも書いてあったけど、
自分が気付こうとしないから会わないだけであって、すれ違っていることが多くあるのではと思った。

自分で気がつこうとしなければ見ることも感じることもできない。
(竹さん読んでいたらまたそのた知っている人がいたら この考え方が唯識論でいいんでしたよね)

だから、すべてをとらえるためには、自分でみようという気持ちがないとみれないんですよね。興味というか。関心というか。いろいろなものに持つべきですよね。
わたしもかなり囚われの見方でものごとをみているのかもなんて反省しながら、いま感じているのでありました。

やっと般若心経の本を読み終わったよ。それを読み終えて今日の感じたことでした。


般若心経講義改版

読んだらクリックを→ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 10時55分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[カウンセラーの独り言(見聞録)] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

gordon@ cTPjrMVLoxWiB Aus10A http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ HWGvibtAcQqF 5sQNlY http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ lIMUzozcTaRywD jOmCKp http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ HRSNoDzLqBbxqqml WGlUh8 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
hccfpflrnw@ WIDUlOgoCGpfrJLFxh dndySH <a href="http://eimlohi…

© Rakuten Group, Inc.