673064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  動きを習得中!

Category

Calendar

Comments

ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) じぇりねこさんへ コロナが再燃ではない…
ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) ポニョタ1235さんへ ばあちゃんから「あ…
じぇりねこ@ Re:穏やかに逝きました(06/10) ぐーちゃんこんにちは お母様のご逝去を…
ポニョタ1235@ Re:穏やかに逝きました(06/10) お母様、ぐーちゃん お疲れ様でした 謹…
ぐーちゃんこ@ Re[1]:穏やかに逝きました(06/10) 堅子ちゃまさんへ うんうん、からたくさ…

Archives

2017.02.11
XML
カテゴリ:料理
父さんが鳥取出張から帰る時、海鮮市場で買って来てくれたお土産。

生きているぞ、この蟹〜〜〜
どうやって食べると美味しいのかな?

三杯発泡スチロールの中に入っていてゴゾゴゾしてるびっくり

ばあちゃんに電話して招待^^
マンションで蟹づくしのご馳走晩餐会と相成りましたダブルハート


家

父さんが車でばあちゃんを迎えに、
食事の支度ができるまで炬燵に入ってゆっくりしてもらった。
いつのまにか居眠りしてたわ眠い.. マンションはあったかいってスマイル

生きた蟹をおとなしくさすために水に浸して10分時計
腕を動かして口からは泡。。。
大きな鍋を出してきましたよ!お湯が沸騰したら一杯ずつ茹でます!
鍋でもダンシングですw

調理バサミででカットして切れ目を入れ茹で蟹の出来上がりグッド



箸でプルルンと身離れもよくおいしい〜目がハート目がハート目がハート

鍋も用意しましたよダッシュ



蟹からお出しがたっぷり!もちろん、〆は蟹雑炊で(^_^)
ばあちゃん、お代わりしましたよ〜目


これが生の状態です。殻が柔らかくて比較的扱いは楽でしたが、、、、
父さんと二人でかなり奮闘した!!
キッチンは汚くなるしショック
手は痛いしょんぼり

美味しいものにありつくには労力がいるねと「お疲れ〜〜!」泣き笑い

ばあちゃんに美味しかったと喜んでもらえたのでよかったですオーケー
三人とも蟹三昧に舌鼓
私は冷凍物じゃない蟹は初めてだったので満足でした〜〜ぺろり

先週の土曜日の話です。過去の日記だ〜〜(^^;; 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.11 16:38:23
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   ポニョタ1235 さん
カニはね~
  金串で一気にシメてから茹でるといいんだって!
カニ屋のおばあちゃんが言ってた~勿論、パパに伝授してもらいました(笑)私は茹で蟹食べるだけのほうがいいんだもん♪

お嫁さんはお嫁さん、息子は息子でしょう?
気にしなくていいんじゃない?
別にお嫁さんの悪口を吹き込もうってわけではないんだし…
婆ちゃんだけは守ってあげてほしいのよ~
出ていくことも、お嫁さん抜きで話に来てくれると助かるんだけどね~ (2017.02.11 16:51:53)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   meron1104 さん
前のワカメのマヨネーズ和えも美味しそうだったけど、これは最高だね〜
とは言え、生きているものには触れない私だけど^^;
カニのフルコース、いいね。
新鮮なものは格別美味しいんだろうね。
お母さんに喜んでもらえたのは何よりだったね^^
お疲れ様〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (2017.02.11 17:57:15)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   しゃべる案山子 さん
実家近くの海では毛ガニが取れます
その時は水を入れた鍋に生きたまま入れて
鍋を火にかけ逃げないように蓋を上から抑えて
・・・と云った手順です(;^^)
今回は3人で美味しい時間
特にお母さんに喜んでもらえて良かったですね(^-^)
(2017.02.11 19:58:12)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   チビX2 さん
こんばんは(╹◡╹)
いつから〜蟹を食べていないかな?😱😱😱
生の活きた蟹🦀
美味しそうですd(^_^o)
お婆ちゃんの笑顔が目に浮かぶようです!
(顔知らないけど(^^;; )
(2017.02.11 20:07:19)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   すずめのじゅんじゅん さん
こんばんは~
冷え込んで寒いですね
ぐーちゃん
此処までいい味が伝わってくるよ
美味しそうです
お母さんに喜んでもらえてよかったね (2017.02.11 20:11:34)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   にととら さん
雪がどうだったかと思ったら・・・先週でよかったですね。
(2017.02.11 20:45:30)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   みかん1270 さん
ぐーちゃん、かにおいしそう~
写真の撮り方もすごく上手。
おいしそうなのが伝わって来ます~。食べたい(笑) (2017.02.12 08:52:30)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   和活喜 さん
凄い。蟹三昧。(^-^)

 こんばんは。いつもコメント・応援をありがとうございます(^.^)
 福岡・宗像は晴れです。風は冷たいですが、暖かな日差しが射しています。今日も休息日です。家でゆっくりとしています。(^。^)
良き日曜日でありますように。エールの足跡を残していきます。
(2017.02.12 18:56:49)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   ロゼff さん
カニ美味しそうだね

カニ 生きているうちじゃないと身が流れるから
これは美味しかったと思うわ。

しばらく休憩します。
本も読みたいので
病院通いながらボチボチ過ごしますね。 (2017.02.13 17:24:22)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   ひなたうさぎ555 さん
ぐーちゃん、こんにちは(^O^)お久しぶりです。

蟹!わぁーいいですね。美味しそう。
お母さまもお喜びになられたことでしょう。
ご家族が、健康で元気でいらっしゃることが一番だなと感じました(^^♪ぐーちゃん、ぼちぼちしてくださいね。

PS.いつも、コメントいただきありがとうございます。
ぐーちゃんのブログへお邪魔させていただいてるんですが、私は読み逃げが多くてごめんなさいね<m(__)m>
(2017.02.14 08:25:45)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   案山子1014 さん
おはようございます^^
雪との格闘で中々コメントまで残せなくてね^^;
せめて、お返事だけはって・・・^^
今日は、少しお天気も緩んできたようで
まだ家の中でグズグズしてます(笑)
ブログにも取り上げたけど、先月カニの食い放題に
お泊まりで行って来たばっかりでww
でも、こんな新鮮なもんじゃなく冷凍物なんだろうけど
たらふく食ってきました^^
足だけだったので、カニみそが食えなかったのが
ザンネンだったね^^
カニ食ってる時は、静寂の時間が流れてましたww (2017.02.14 09:18:15)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   teapot5064 さん
こんにちは。
カニは美味しいけど、口に入るまでが大変ですね。
もちろんお高いし(;^ω^)
遡って読ませてもらいましたが
いろいろ大変でしたね。
美味しいもの食べたり、お出かけしたり・・
うーーんと自分にご褒美を♪♪♪ (2017.02.14 15:49:50)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   和活喜 さん
お元気ですか。
好きな物を食べて、好きな事をしていますか?
(^-^)
(2017.02.14 15:53:14)

Re:『若松葉蟹』鳥取では水蟹と言うそうですよ(^‥^=)~ イタダキマスニャ(02/11)   じぇりねこ さん
こんばんは(^O^)
わぁ~蟹づくし!豪華で美味しそうだね~(*´▽`*)
お母様も喜んで下さったから頑張った甲斐も有ったね♪
そっか!
生の蟹から調理は初めてだったの?
私もした事無いかも…
昔は北海道では道東の海沿いに行くと蟹をドラム缶で浜茹でしたのが凄く安く買えたのよ
花咲ガニ買ったらおまけで毛ガニつけてくれたりって( *´艸`)
懐かしい思い出です♪
今じゃ高級品だもんね(;´Д`)

今週の土曜日に息子ちゃんがお母様にお話しられるんだ…
同席するのね
お母様のショックが少なくありますように。。。

(2017.02.14 22:45:38)


© Rakuten Group, Inc.