1271467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

七尾市にある高校受験、大学受験の専門の小さな塾、志学会です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nakakazu3310

nakakazu3310

カレンダー

お気に入りブログ

中3Aクラス New! 進学塾キャラベルさん

「「不登校」一つの… 金沢市MIB塾長さん

任せる任されると責… Bu命さん

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
トワママ。のお気楽… トワママ。さん

コメント新着

nakakazu3310@ Re[1]:能登半島地震に被災して。(01/05) Bu命さんへ ありがとうございます。私も…
Bu命@ Re:能登半島地震に被災して。(01/05) この度は、大変な事態に見舞われお見舞い…
マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
かなやん94@ Re[2]:東大を狙う。(10/29) お返事ありがとうございます。 参考になり…
nakakazu3310@ Re[1]:東大を狙う。(10/29) かなやん94さん、コメントありがとうご…

ニューストピックス

フリーページ

サイド自由欄

まずは、無料体験授業に参加してください。
HP https://shigaku770.wixsite.com/mysite-2
2009.06.25
XML
カテゴリ:私の教育論
今日、次男と次女の授業参観を見てきた。

小1の次男の授業は、道徳。

何かの物語を通して、授業を進めていた。

しかし、クラス全体に落ち着きがなく、ザワザワして

中味が聞きづらい。

これが、算数や国語でも、と考えると大変である。

生徒数が30名。これを躾けて静かな集中した授業にするには

大変なエネルギーがいる。

そして最初の躾が重要である。



その点、塾の授業は大部分が問題を解くことなので

しゃべることも机から離れることも必要ない。



しかし、おしゃべりは消えない。集中力が上がらない。

こういう問題を解決するには最初の躾が何よりも大切だと考えている。

しかし、現在の小学生クラスは、集中して、問題に向かう空気がない。

今まで小学低学年だったので、厳しさより楽しさを優先する

空気を作ってきたということだ。

それで、今、その空気を変えようとしているのだが。




中学生のクラスは統制がとれ、集中度が高い。

その結果、成績が上昇している。


小学生のクラスもそうしていかいないと、いつか、ほころんでくる。

でも、変化についていけない生徒もでてきた。

その対応に今、心を悩ませているのだが。


しかし、クラスによっては、おしゃべりがひどく、集中を

欠くことが多いクラスもある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.25 23:07:33
コメント(0) | コメントを書く
[私の教育論] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X