楽天競馬
ミツオーのセカンド・ボイス  楽天競馬ブログ 2560469 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

secondvoice

secondvoice

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年11月19日
XML
ミツオーです。

さて、


折角コメント書いてやってるのに気分次第で削除!?
てやんでぇい
おべっかばかり書いてられるけぇ
(ノ-_-)ノ~┻━┻☆
な~んてね(笑)


というコメントを、昨日の日記に対していただきました。
お怒りはごもっともです。
が、言い訳のようにつけ加えますと、べつにわたしは、わたし自身への叱咤激励や、場合によっては悪口に関して、それを削除するつもりは(基本的には)ありません。
ですから、わたし自身に関しては「おべっか」の類を書いてくださいとお願いしているわけではありません。

ただ、そういう内容のことを書いていただくのであれば、直接的に、客観的にわかるような表現で、書いていただければうれしいとは思いますが。


昨日の話はそういうことではなく、ここに登場する人物であっても、わたし以外の方々に関して、あれこれ(…これも、客観的事実に基づかないような話を)書かれたりすると、その方々に不愉快な思いをさせてしまいますから、ヤメていただきたい、ということです。これは事実、そういう申し入れが過去にありました。

また、そういう内容でなくても、ほかの読者の方々が不愉快になるような書き方を、わざとするのはヤメていただきたいのです。これも、そういう申し入れが過去にありました(具体的に言うと、ムカつくコメントがあるから、コメントにそう書いて攻撃してよろしいか?と聞かれたことがあります)。



このブログに限らず、わたし自身の言動も、多分に舌足らずなところがあります。表現力も的確ではないことがあります。そうしたところから、不快な思いをする方が出てしまうことは、じつに申し訳ないことと思っております。
ので、お前のこの書き方がイカン、この行動が間違っておる、こうすべきだ、というお叱りをコメントに書いていただいても、それを削除するつもりは(基本的には)ありません。

本来、昨日の日記にこういう具体的なことを書くべきだったと思います。反省しております。が、ここの読者の方々は、わたしが何を思ってコメント削除を言いだしたのか、わかっていただけるのではないかと勝手に思い込み、漠然とした書き方をしてしまいました。それが「気分で」という表現になりました。不快な思いをされた方、申しわけありませんでした。

今後ともよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月19日 22時33分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[どうでもいいですよ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わかってますよ   さるのぼり さん
笑いを取りに行ったのに…(--;)
そんな返答されると恐縮です (2012年11月19日 23時59分34秒)

了解しました   デーリイスポルツ さん
 西岡剛が阪神に入団することが決まってほっとしている、阪神ファンで特殊競馬ファンのデーリイスポルツです。

 コメント、僕も気をつけないといけないですね。去年の大柿騎手の「公開プロポーズ」に対して批判的な意見を書き込みましたが、やはり、不愉快な思いをされた方はいたんでしょうかね。

 それから、以前書き込みましたように、僕は4年ほど前からホッカイドウ競馬の某女性獣医のブログにコメントを何度も書き込んでいるのですが、今年の夏のある日にコメントを書き込んだところ、初めて削除されてしまった上に、どうやら「デーリイスポルツ」では出入りができなくなってしまったようなのです。

 思い当たるフシがないのですが、(女性に対し、年齢や既婚か未婚かとか、風貌とかにはデリケートなことには絶対に触れない)巨人を‘虚塵’と表記したのがまずかったのか?それとも諸事情で引退した渋谷元騎手のことにちょっとでも触れてしまったことがまずかったのか?

 ここでのコメントもくれぐれも気をつけます。今年の5月2日の日記‘ハゲが雨しく’を見るとどうやら、「増毛郡増毛町(ましけぐんましけちょう)」と書いても削除されてしまいかねないので本当に気をつけます。
すいません。また毒を含んでしまいました(笑) (2012年11月20日 08時55分53秒)

Re:追加(11/19)   ヒクソン さん
言葉でなく文字だけではなかなか伝わらないものですよね。私も苦労します。 (2012年11月20日 21時31分05秒)

諸々、もうしわけありません   secondvoice さん
ミツオーです。コメントありがとうございます。

さるのぼりさま。
もちろん、ねらっておられるのは承知しておりました。ので、ああした書き方になってしまったのは、失礼なことだったと思います。申しわけありません。
が、せっかくいただいた反応でしたので、キッカケとして使わせていただいたのです。ちゃんとおわかりいただいて、ありがたく思います。

ほかの方々も、今までどおりで問題ないと思うのです。根拠のさだかでない批判や悪口を書かない、いろんな立場の方がご覧になることを考慮する、そういう、通常の生活では当たり前にしていると思われる配慮をお願いします、ということです。

諸々、申しわけありません。今後ともよろしくお願いいたします。 (2012年11月20日 21時49分10秒)


© Rakuten Group, Inc.