569161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

けむしろうの部屋別館

けむしろうの部屋別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Favorite Blog

ZIKOMANZOKU rooms kotoraya2000さん
しゅみっだ~~~ もこもこ5781さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2006年01月23日
XML
カテゴリ:自然科学・宇宙
試料採取に失敗して(2005年12月8日の私の日記)すっかり小惑星探査機「はやぶさ」の話題がJAXA(宇宙航空研究開発機構)のサイトで更新されなくなってしまって寂しい限りです。
せめて2010年の地球への帰還を達成して、次の開発への原因究明に役立てて欲しいです。

さてJAXAの今のホットな話題は陸域観測技術衛星「だいち」ですね。日本やアジア太平洋諸国の1/25000地図作成に役立つということで、ぜひがんばってうち上がって欲しいものです。

2回目の打ち上げ延期を経て、1月24日10時33分~10時43分(日本時間標準時)に打ち上げ予定となりました。
H2Aロケットは日本のロケット開発のプライドがかかってますから、今回は無事打ち上げ成功となることを祈ってます。

その打ち上げの様子がインターネットでライブ中継されます。

ALOS/H-IIA・F8カウントダウン
インターネットライブ中継

打ち上げのライブ中継は打ち上げ50分前くらいからですが、種子島宇宙センターのロケット射場の様子は今でも見えます。
打上げを待つロケットが暗い中静かに待っている様子が見えます。

ロケットが発射して、空高く光の点となって最後は見えなくなるまで見るのが子供のころから好きでした。やっぱり宇宙は夢の世界ですな~。

(2006/1/25追記)
「だいち」は無事打ち上がり、太陽電池パネルも正常に開いたとのことです。
良かった良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月24日 05時51分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然科学・宇宙] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.