2737397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんは感謝すべき細胞です。

がんは感謝すべき細胞です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

健康かむかむ

健康かむかむ

Favorite Blog

朝から失敗:役員会 New! ごねあさん

コンポストの利用で New! maetosさん

「おみごと!」昭和… New! 為谷 邦男さん

ネット情報の活用法… New! 5dolphinさん

シングル民主主義 七詩さん

Comments

Actinync@ Best-seller Coronavirus (2019-nCoV) WHO recommends that the interim promine…
Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
masako kodama@ Re:「乳離れ」は終わってますか?(09/29) 最近の、ミツカン『骨元気』などの納豆菌…
スピリチュアルに破綻していて草はえる@ Re:森下敬一博士の「がん理論」(08/20) スピリチュアルに破綻していて草はえる 詭…
ishiifutoshi@ Re:9日の日記(10/09) 空気の例えは、酸素のOは魂であり、神様…

Freepage List

2009.02.02
XML
カテゴリ:健康・ダイエット
現代の日本人は、一回の食事で620回しか噛んでいません。

復元食で試食してみた調査によりますと、
卑弥呼は、これに比較して、6、4倍も噛んでおり、
徳川家康は、2、4倍も噛み、 
戦前でさえ、2、3倍、
 つまり、1465回も噛んでいました。

       斎藤滋 神奈川歯科大学教授著「噛めば噛むほど13の奇蹟」から流用

唾液は、人間に与えられた「生薬」であり、自然治癒力(恒常性維持機能)の源です。
噛む回数が減少しますと、唾液の分泌量も減り、自然治癒力も低下し、ガンを始めとする生活習慣病に罹病する確率も高くなります。

現代人は、柔らかいもの、すなわち、噛むのは煩わしいので、噛む必要のないものを大量に食べています。
いいえ「食べて」いるのではなく、「呑み込んで」いるだけです。

何故、戦後、私たちは「噛む」ことを忘れ、ガンを始めとする生活習慣病に苦しんでいるのでしょう。

そもそも、噛むことは、赤ちゃんの哺乳期から始まっています。

つまり、母乳は赤ちゃんの顎の上下運動が原動力となって分泌されます。
赤ちゃん(乳児)には歯はありませんが、飲むときの顎や咀嚼筋の動きは「噛む」ときと全く同じです。
この上下運動によって、母乳が分泌され、咀嚼筋の発達が促進されます。

そして、その後、離乳期を迎えたときの準備(学習)をしています。
やがて、歯が生え離乳期がきますと、咀嚼筋は学習済みですから、スムーズに固形食に移行し、自然な形で噛むことができるようになります。

ところが、加工乳(ミルク)の「哺乳瓶」になりますと、大人がストローを使用して飲むような吸引運動になってしまいます。

吸引運動は、顎の上下運動を必要としません。
上下運動がないということは、咀嚼筋が動かない、多少、動いても「噛む」ために必要なほど、発達しなくなります。
未発達のままであれば、咀嚼筋の機能は退化していきます。

「噛む」ことは、学習しないと身につきません。
ですから、誕生したその日から、母乳で予行練習を繰り返して、十分に学習する必要があります。

あらゆる動物には、生誕して24時間以後、自分の体内に入ってきたものを「自分ではない」つまり「異物」「毒物」と判断して、攻撃し排除しようとします。
これが免疫システムです。
これこそ、自然治癒力の原動力です。

ですから、食べ物も、噛まないで「そのまんまで呑み込み」ますと、免疫システムに異物と判断され、排出されてしまいます。
しかし、食べ物が吸収されないで排除されてしまいますと、生命を維持できません。

そこで「唾液様の登場」となります。
唾液様の本籍は「自分の血液」です。

食べ物が口の中で、充分に咀嚼され、細かくされて、分泌された唾液とグチャグチャになり、渾然一体となって胃や腸に入ってきますと、胃様や腸様は、「これは異物」ではなく「自分だ」と判断され、これで始めて、分解・組み立て・変換・合成・吸収などの「消化作業」が行われます。

ですから、どんなに、人間の「食性」に適合した穀菜食でも、良く噛んで食べませんと、栄養になりません。
当然、栄養失調で自然治癒力が低下して罹病することになります。

さて、「免疫学」は「医学」の初歩、「いろは」です。
しかし、「医学」を修めた「医師」は、「臓器移植」「他人の血液を輸血」という「異物」「毒物」押し込みを平気で実施しています。
これらの手術の前後には、「免疫抑制剤」を使用しています。

これはもはや「医療」ではなく、免疫システムすなわち自然治癒力に対する攻撃であり、
自然治癒力に逆らう、
逆襲という「逆療法」であり「商行為」に過ぎません。

同書に記述されている「噛めば噛むほど13の奇蹟」は次の通りです。

ガンを防ぐ
ボケない
糖尿が防げる
虫歯にならない
口臭をシャットアウト
骨粗鬆症予防
姿勢がよくなる
アトピーを防ぐ
視力がよくなる
積極的な性格になる
内臓が若返る
性欲が増す
太らない

私は「健康かむかむ塾」を主宰していますが、
この「かむかむ」は、
健康が「COME COME」と、
良く「噛む 噛む」とを掛けています。

少なくとも、一口、30回は噛みましょう。
そのために、一口、食べ物を口に入れるたびに、一旦、箸を置いて、咀嚼しましょう。
貴方にも「奇蹟」が起きます。

生命に必要なものは、すべて、既に与えられています。
新たに、外から「体内に入れる」必要はありません。
「小便」も生薬であり、私は「自ビール」と呼び、よく噛んで飲尿しております。
必要なものは、すべて備わっているからこそ「生命」です。

実際のところ、これは「奇蹟」ではなく、
生命として当然のことであり「生命の摂理」に過ぎません。

唾液様に感謝申し上げ、
胃様に感謝申し上げ、
腸様に感謝申し上げ、

自然治癒力に感謝申し上げましょう。

参考図書:斎藤滋 神奈川歯科大学教授著「噛めば噛むほど13の奇蹟」1997年 新講社
国民必読の書ですが、残念ながら、現在、絶版となっております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.02 13:30:29
コメント(0) | コメントを書く
[健康・ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.