807401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぴょんちゃんの雑記帳

ぴょんちゃんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

けろけろぴょん吉

けろけろぴょん吉

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

2013.12.30
XML
カテゴリ:雑記帳
2013年も早いもので、今日31日を残すだけになりました。

2013年、今年一年を振り返って良いこともありましたが、思い出したくないこともあります。

ここで言いたい放題言いたいところですが、それで改善されるのなら良いんですが、そうならないと思います。

メールや電話では埒があかないので、直接会って我慢強くコミュニケーションをとりました。しかし、何度言っても自分自身の立場でしか物事を考えられない方のようです。ボクのほうから関わらないようにしても、絡んでくることがあったので、冗談抜きにノイローゼになりそうでした。物理的に距離を置くようにしました。そうしたら少し気分が楽になりました。

そんなここ最近遭ったイヤなことは、記憶から消し去ることにしました。
ただし、消し去る前に記録に残しました。万が一蒸し返されたとき、時系列が曖昧では戦(いくさ)に負けますから(^^

記録しておけば、思いっ切り記憶から抹殺できます。良い思い出を忘れないようにするためにも、大事なことと思います。


今年良かったことは、
・去年に引き続き台湾でたくさん飛べたこと。
・はじめて沖縄で飛べたこと。
・エリア新記録をつくれたこと。
・ホームエリアを離れてちょっぴり修行したこと。
・新たにたくさんのパラグライダーの友人ができたこと。
・日本ハング・パラグライディング連盟2014年カレンダーに写真採用されたこと。
・アマチュア無線機材の更新に着手できたこと。

台湾では、10フライトで約22時間とたくさん飛べました。
沖縄では、きれいな海の上でたくさん飛べました。

昨年の8時間オーバーに続き、1フライトで群馬北部3つのエリア(グランボレ、伊賀野、トップフィールドぐんま)上空を制覇する快記録をつくれました。(2013/06/09)

簡単に抜かれない記録を2年連続で出来たのは、運だけでも実力だけでも出来ないですよね。来年もこういったチャンスに巡り会えると良いですね。

そして、ぴょん吉のハンドルネームが、本人が思っている以上に全国的に知れ渡っていることを認識できた年でした。

機材の老朽化が激しいアマチュア無線機器の更新にようやく着手できました。
ハンディ機2台、固定機1台を処分して、ハンディ機1台、固定機1台を導入。


2013年は、104フライト 120時間9分。
100時間オーバーは2年連続。はじめてシーズン100フライトを突破しました。
通算戦績は、1104フライト、1208時間52分。


来年2014年はどんな一年にしようかな?
200フライト、200時間を目指すか?
機材更新したアマチュア無線を重視するか?
新たに何かをはじめる?


どこかでお会いできましたら、気軽を声をかけてください。
ボクからも積極的に声をかけるようにします(^^

みなさんにとって2014年が良い年でありますように。



IMG_0903m.jpg
【台湾ではたくさん飛べました。】

IMG_3137m.jpg
【富士山の偉大さを再確認できた年でした】

IMG_4178m.jpg
【長瀞・ティーダから群馬方面に凸撃したこともありました】

IMG_5018m.jpg
【2013/06/09 グランボレ → 伊賀野 → グランボレ → トップフィールドぐんま と、1フライトで3つのエリアを制覇という快記録を】

IMG_0731m.jpg
【沖縄でたくさん飛べました】

IMG_3064m.jpg
【初秋の長瀞でたくさん飛べたこともありました】

IMG_9705mm.jpg
【ようやくアマチュア無線機材の更新に着手。来年は無線のほうがメイン?】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.19 21:54:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.