371836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんかんこ

けんかんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てんっ♪

てんっ♪

お気に入りブログ

キャベツレス野菜炒め New! 慎之介64さん

梅雨入り前に車中泊 New! matsu-kuniさん

JFビザジズム終了 New! サカエさん

これはお勧め 晴れ太935さん

気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん

コメント新着

サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 昨日娘が美容学校の教員(見習い)試験の…
慎之介64@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) お誕生日おめでとう。 もちろんいつも覚え…
サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 涙が止まりません。 しょっく。
サカエ@ Re:静かな夜(04/17) 大きくなった娘を見てもらいたかったぁ。
もっちもちお@ ありがとうございました てんっ♪母さん、もう1度お会いしたかった…

フリーページ

2010.07.25
XML
カテゴリ:ボーズ 1、2、3


ボーズ3に緊急命令が下った。それは、新住居に引っ越した兄よりのメッセージである。



彼は、新たなる住まいにおける、部屋の広さには納得しているが、台所とユニットバス、特に

前者が前住居に比べ狭いということに不満をいだいていた。

これは長年における滞英歴の結果集まった、多くの調理器具や食器などを効果的に収納する障

害になる。

直面している問題に対し彼がとった行動とは、食器を2つの空きスペースに分散して収納する

ということであった。この絶妙なアイディアを実行しながら、彼は思った。

「こんな素晴らしいアイディアを思いつくとは、この俺も大したもんだ。これなら今は亡き我

が師、カラテケンジも天国で安心しておられることだろう。」と。

しかしこの後、とんだ災難が降りかかろうとは、時の彼にどうして想像できたであろうか。


翌日のランチタイム、IYHerの鏡である兄は、手作りのサンドウィッチに手をのばし、それを

躊躇なくほおばった。

そう、今の彼には栄養が必要だ。ひどく腹が減っていたのだ。

そこに災難が襲いかかる!悪い予感などあったであろうか?否、真の不運とは突如としてやっ

てくるものである。

なんと、そのサンドウィッチには戸棚の脱臭剤の匂いが染み付いていたのだ。

「嗚呼、このサンドウィッチは既に食に適していない。」と彼は嘆いた。

皮肉にも、消臭剤は本来の目的を果たさず、それ自体が不快な匂いの素となっていたのだ、と

いうツッコミはさておき、兄は「天は余程の試練を我に課したにちがいあるまい!」と、解決

策を考えるべく頭をひねり始めた。


そ、こ、で、だ。


炭成分配合とか炭パワーだとか、書いてある消臭剤(真の意味でだ、香水で汚臭をかき消すタ

イプではない)を今度1つか2つ持ってきてくれ。

あと、あれだ、「なんちゃらコーン」だかカールだかを一袋お願いします。

ボーズ1




 (≧∇≦)ノ彡 読んで笑ってしまった。

 脱臭剤一つ頼むのの、なんと大変なことかと・・

 春に行くときにボーズ3は、兄からのミッションを果たすために「カール」を大切に

 持って行った。

 機内持込の手荷物にいれてね。

 空港に迎えにきたボーズ1に渡したところ「これじゃない」といったんですと。

 よく訊いてみるとどうも「キャラメルコーン」だったらしい。

 「お兄ちゃん、それはカールじゃなくてキャラメルコーンやろ?」というと

 「おれは、ビジュアルで覚えとくタイプだから」と言ったとか。(≧∇≦)ノ彡

 たしかに形は、似てなくもない・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.25 20:16:52
コメント(6) | コメントを書く
[ボーズ 1、2、3] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.