1793890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.10
XML
カテゴリ:季節の花
7日のブログにコメントありがとうございました。
もう今の家を建ててから28年になりますが、住宅会社から会報やリフォームや点検などのお知らせの郵便が来ます。
点検は20年を超えると有料になるのですが、5千円くらいで簡単な不具合は直してもらえるので頼んでいます。
今年点検があるとは思わなかったのですが、私が入院中に手紙が来ていたようです。
少しずつ窓やドアなどゆがんだりずれていたりしますが、お風呂やトイレや洗面台やガスレンジなどリフォームしてきたし、外壁の塗装も丁寧にやってもらったので特にすぐに修理が必要な所も無かったです。
排水管もまだそれほど汚くなかったようで高圧洗浄を頼まなくてすんで良かったです。
サッシは直せばもっと軽く動くようになるようですが、見積もりを見てどうするか決めたいと思います。

私が入院している間、母が家事が忙しくなって庭のことまで手が回らなかったそうでした。
それでもプリムラマラコイデスを片付けて種を取ったそうでした。
昨年苗を買ったケイトウを植えてあった土から自然に芽が出てきたそうです。
小さいですが、赤や黄色の花が咲いて来てかわいいです。


青紫蘇もシャラの木の下で大きくなっていました。


今年は自然に出てきた花だけになると思います。
キキョウも大きくなっていましたが、花はまだ咲かないようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.10 15:25:21
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.