1490175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン

オープンガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗のとう

蕗のとう

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

2018.12.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

       卓球を 最初に誘ってくれたIさん
    レベルが違うので すれ違いが多かったですが
        一番お世話になった方です。

       先月より 透析をするようになり 
          心配しておりましたが
      奥様が 石垣島の方で 両親の介護のため
     10年以上も 帰られて 一人暮らしでした。

     昨日帰ってこられて 郷里の守り神 シーサーを
          お土産に頂きました。
       取りあえず 坂道を上がった所 両側に
           置いてみました。

     確りした杉の切り株でも 用意したい所です
      イノシシにも 睨みを利かせて欲しい
             シーサー
        








       今日は 朝方 冷え込みました。
       ララと 夫は 頑張って 散歩へ

        朝から 暖炉を焚いています。
      指先が 冷たいので 太陽が出てから
       外へ出て 農作業を 始めました。

    ヤマユリの咲く場所まで 行ってみましたが
      雑草が生い茂り 道も見えません。
     草刈機を3回 掛けましたが まだまだです。

      腰が痛くなって来たので 別の仕事を
      鎌で 草取りしながら ランタナを剪定

     レモンの下の草を取り サッパリしました。
   今年は レモンが 不作で 5個しか成っていません。

     夫が ツルバラの剪定を していました。
     いつも伐り過ぎるので ハラハラしながら
            見ています。
              しょんぼりうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.09 22:10:03
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   トミタメゾン さん
シーサーは沖縄の守り神ですが、全世界の守り神になりつつあります。
今まさに世界大戦の勃発の危機に直面していますからーー。
草刈りした跡をしげしげと観察するゆとりは流石です。
私は次へ次へと進んでそのゆとりがない性格の様で反省しています。
(2018.12.10 06:00:40)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   宗谷のアザラシ さん
おはようございます。
石垣島に行った時で酢が、瓦屋根の上に魔除けのシーサーが合が上がっていました。
私も小さなシーサーを求めて来ました。
(2018.12.10 06:19:11)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   楓0601 さん
お早う御座います

沖縄の守り神、シーザーを頂いて
入口に置き、悪を追い払って貰うのですね

10年も沖縄でご両親の介護をされ、Iさんが透析になり
奥様が戻って来られたのですね

透析になると食事等が制約されるので帰って来られて
良かったですね

(2018.12.10 06:29:01)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   epuron5153 さん
おはようございます。

沖縄のお土産シーサー定番ですね。^^

今レモンが生っているのですね。

こちらでは9月頃~10月頃にたくさん生っていました。

寒くなって来ましたね、体調崩さないようにしましょう。 (2018.12.10 07:43:43)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   じじくさい電気屋 さん
おはようございます。
Iさんは透析になってしまいましたか、
最近腎不全で透析になる事が多く感じられます。
奥様も帰られたのでは心配無用でしょうか、
頂いたシーサーで魔除けにイノシシ除けも出来たら良いです。
草取りお疲れ様でした、冬草も馬鹿にできませんね。
ありがとうございました。
(2018.12.10 08:04:04)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   nik-o さん
石垣に行った時家々にそれぞれのシーサーが飾ってあって、印象深かったです。

それにしても寒くなりましたね。気を付けて作業してください。 (2018.12.10 12:16:55)

Re:沖縄の 守り神 シーサーを頂きました。(12/09)   kyuupiesann さん
シーサー睨みをきかせてますね!
今朝はこちらもマイナスになりました。毎日フロントガラスが凍るので溶かしてから仕事に出かけます(^-^) (2018.12.10 20:29:27)


© Rakuten Group, Inc.